デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

晩秋のアクセント

2013-11-14 12:59:12 | 合評会
<2013年11月 合評会投稿作品>
★あいさつ
初デビューのminoriです。
一眼レフは全くの初心者です。楽しみながら学んでいきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

★タイトル
晩秋のアクセント

★ねらい
寒い曇天の夕刻時。1日中曇っていた空からほんの束の間、西日が当たり鮮やかに輝くツワブキの花に出会いました。
花が少なくなり、木の葉も落ちて寂しくなる晩秋。ツワブキの可憐な黄色い花は何か貴重なものを探し当てたような、ほっとした安らぎを感じました。

花言葉は「困難に負けない」「謙譲」
葉は佃煮の「キャラブキ」に食用されます。

★撮影データ
撮影場所 二子玉川 緑地ロード
撮影モード:「マクロ」
絞り:  f5.6
シャッター速度: 1/400
ISO: 400
露出補正: 0
WB(ホワイトバランス): オート
測光方式: 評価測光
焦点距離: 55mm
補正・加工:上部を少しトリミング
★投稿者 minori

覚悟

2013-11-14 11:02:22 | 合評会
2013年11月 合評会投稿作品

タイトル: 覚悟

狙い: ラフティングの特訓に遭遇した。
    望遠で何枚か撮っているうちに、急流と格闘しているのは
    女性と判明。いつの世も頑張り抜くのは「女の底力」。
    強い女性の生き抜く覚悟を見た。


撮影データ:
撮影日時 2013/11/07 14:09:34
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/3200
Av(絞り数値) 5.6
測光方式 評価測光
露出補正 -2/3
ISO感度 400
ISO感度自動設定 オフ
焦点距離 200.0mm
ホワイトバランス オート
AFモード ワンショット AF
ピクチャースタイル スタンダード
シャープネス 3
ドライブモード 連続撮影

現像(Canon DPP) コントラスト: 1
         シャドウ:   -1
         色の濃さ:   2
         シャープネス: 5
撮影場所: 奥多摩

(オクラ)

富士山まで50Km

2013-11-14 07:19:57 | 合評会
<2013年11月合評会提出作品>
1.タイトル:富士山まで50Km
2.ねらい:奥多摩三頭山(標高1、531m)から境界がクッキリしない富士山の撮影に苦心しました。
      撮影場所から富士山まで直線距離約50Kmあります。
      富士山が冠雪していれば境界を気にしなくてよかったのですが。。これがアリノママでした!
      下記撮影データから撮影モードについてアドバイス頂ければ幸いです。
      
3.しぼり:f/5
4.シャッター:1/1600
5.ISO:200
6.露出補正:+ー0
7.WB:オート
8.撮影日時:2013年10月12日12:40
9.ハンドルネーム:GATKY

江戸を想う

2013-11-14 00:10:24 | 合評会
<2013年11月 合評会用投稿作品>

◇タイトル:江戸を想う

◇撮影データ
  撮影モード:絞り優先
  Tv(シャッター速度):1/500
  Av(絞り数値):4.0
  測光方式:評価測光
   露出補正:0
  ISO感度:400
  焦点距離:16mm
  ホワイトバランス:太陽光
  ピクチャースタイル:スタンダード
  補整・左サイドと下を少しトリミング

  撮影日:11月3日
  撮影地:八重洲口
  
◇狙い:「すっかり世の中変わっちまったね~」ふとそんな声が聞こえたような・・・
    はるか大江戸を生きた人々と今東京を生きる私たちの対比が面白いと感じ
    シャッターを切りました。
    (視線の先の空間を広く写したく、魚眼を使用しています)

◇投稿者:AZM38

落日、海に浸る

2013-11-13 22:00:00 | 合評会


  〈2013年11月 合評会提出作品〉

◇タイトル:落日、海に浸る

◇狙い:何かで見た記憶のある「落日が海に沈む時」、
    火鉢の上の網で餅が膨れ上がるような落日を狙ったが、
    太陽の落ち行く速度があまりにも早く、
    納得の行く“焼き餅”には成らず。
    撮影地:西伊豆土肥港

◇撮影データ
 撮影モード:絞り優先
 絞り:F18
 シャッタースピード:1/60
 露出補正:-0.7
 感度:ISO640(オート)
 ホワイトバランス:太陽光
 測光方法:分割測光
 焦点距離:26.9mm
 加工・補整:増減感=+0.3
       レベル補正=ハイライト 255→210

◇提出者:Okicyan


秋色の時間

2013-11-13 18:31:43 | 合評会
<2013年11月 合評会提出作品>

◇タイトル:秋色の時間

◇ねらい :紅葉しはじめたナンキンハゼに秋の陽が射して、
       微妙な色を映し出していました。
       広場に置かれたD51の周りでは、
       ママと子供たちのにぎやかな声。
       秋色の広場に幸せな時間が流れています。

◇撮影データ
   撮影日時 :2013/11/08 15:27
   撮影場所 :生田緑地
   撮影モード:絞り優先オート
   絞り     :f 5.6
   シャッター速度:1/160
   ISO     :200
   露出補正 :0.0
   WB    :AUTO,0,0
   測光方式 :中央部重点測光
   焦点距離 :55mm
   補正・加工:なし

◇提出者 :オレガノ

「チョイモビ」に、ちょいと乗って街散歩

2013-11-13 15:14:17 | 合評会
<2013年11月合評会提出作品>

◆タイトル:「チョイモビ」に、ちょいと乗って街散歩

◆ねらい:超小型電気自動車が山下公園通りをゆっくり走っていました。
     新聞発表前だったので驚きました。バックに観光バスが写っていればもっとインパクトがあるのですが・・・。
     http://www.choi-mobi.com/

◆撮影データ
  撮影日時:2013年10月3日(木)午後4時 
  撮影場所:山下公園通り
  撮影モード:絞り優先AE
  絞り  :F 5.6
  シャッター速度:1/125秒
  測光方式:評価測光
  露出補正:なし
  ISO :200
  焦点距離:42mm
  WB  :オート
  ピクチャスタイル:風景
  補正・加工内容:WBオートをくもり 明るさを少し明るく

◆投稿者 さわがに 

夕霧

2013-11-12 09:56:31 | 合評会
<2013年11月 合評会用投稿作品>

◇タイトル:夕霧

◇狙い:雨上がりの夕方、散歩に出ますと黄金色のもやに出会いました。
    犬も歩けば・・、いや猫に小判でしょうね。

◇撮影データ
  撮影モード:絞り優先AE
  Tv(シャッター速度):1/160
  Av(絞り数値):9.0
  測光方式:部分測光
  露出補正:0
  ISO感度:400
  焦点距離:105mm(35mm換算)
  ホワイトバランス:オート
  
  補整・加工:トリミング・色バランス 少々

  
  
◇投稿者:季節めぐり

「ポート・タワーから望む神戸港」

2013-11-12 00:00:01 | 合評会
≪2013年11月合評会提出作品≫

◇タイトル:
「ポート・タワーから望む神戸港」

◇ねらい:
僕にとっては初めての神戸。
天気が良くポート・タワーに上った。
海の色がきれいで、白い帆船のオブジェが
映えていた。
そのきれいさを表現できているか?

◇撮影データ:
撮影日: 2013年10月28日 12:57
  撮影地:   神戸市
モデル名: Nikon
レンズ: VR 18-270mm f/3.5-6.3G
焦点距離: 23mm
フォーカスモード: AF-S
AFエリアモード: シングル
手ブレ補正: ON
絞り値: f/10
シャッタースピード: 1/400秒
露出モード: プログラムオート
露出補正: -0.3段
測光モード: スポット測光(海)
ISO感度設定: オート (ISO 100)
ホワイトバランス: オート, 0, 0
高感度ノイズ低減: 標準

補正加工:角度調節少々(1.5°)。
  自動レベル補正。
  輪郭強調。

◇提出者:(わいえいち。)

美西のセンター祭りを終えて

2013-11-10 21:57:28 | ご案内

美西のセンター祭りの“ポストカード作り”は、無事に比較的ゆったりと終えることが出来ました。
撮影班は、Sさんの参加も得て順調でした。

ポストカードに はめ込んだ来場者の記念写真は、
印刷を終えるたびに削除していましたが、
帰宅後、SDカードの整理をしていましたら、
終盤頃に撮影した方の写真が残っていました。
(画像フォルダーにアップしたファミリーの写真です)

パパは、聞くと身長195cmの大男です。
子供たちとの身長差が大き過ぎるので、
私は、彼に椅子に腰かけてもらい両脇に立った子供たちと
肩を組んでもらうことを提案しました。

彼は快くうなずき、子供達を膝の上に抱え上げました。
そして「スマイル、スマイル」と子供たちに笑顔を促しました。
私も思わず「ナイス ファミリー」と叫んでシャッターを切ったのが、
この一枚です。

画像掲載は、彼の了解を得てはいなかったので、
画像フォルダーへのアップにとどめて置きました。


Okicyan

未だ退去せず

2013-11-06 22:38:16 | 交流写真
9月に庭木にスズメバチの巣を発見し、
業者に駆除を依頼したけれど、
「この時期としては巣が比較的小さいので
暫く様子を見たほうがよいですよ」と、
良心的というか、一度酷い目に合って
なるべくならこの仕事はやりたくないのか(^・^)
こちらとしては最低でも\12,000かかる作業なので
二つ返事で様子見をすることにした。
 
写真に記載した日付からお分かりのように
既に一か月以上経過したけれど、
巣の大きさは変わっていません。
時々枝の間から覗いてみても
蜂の姿がみえないので、もう女王蜂も来春の
排卵に備えて退去したのかと思い、
念のために時間を掛けて監視してみました。
 
すると、11/1の写真の通り、まだハチは
健在でした。
もう暫く「様子見」が必要なようです。

雨ざらしの状態で、今年のあの豪雨と強風を
耐えたのですから、大したものですね。
それに外見も結構美しい。

こうなったら、早く退去して貰い
痛まない状態で巣を取って部屋に飾りたいもの、
と思っているのですが。

異常な自然現象に合わせて、ハチのみなさん
居座ったりしないこと祈っている今日このごろです。

(オクラ)