嵐にしやがれ。
横浜でゲストの荒川静香さんと待ち合わせしたのですが、
その荒川さんは何とバイクで登場しました!!
全然イメージと違って男前な登場でしたね。
今回はスケートリンクでのロケで、
荒川さんにフィギュアスケートの基礎を教えていただきました。
一番上手だった滑り嵐には荒川さん直伝のイナバウワーを伝授してもらえるのですが、
これって散々予告でイナバウワーをやっているリーダーが映っていたので、
分かっている分、落ち着いてみていられたというか、
その辺、もう少し「誰なんだろう?」的なワクワク感も欲しかったような。
でも楽しそうに滑る嵐が見られただけで楽しかったです。
もう少し長い時間スケートでも良かったなぁ~。
まずまっすぐ進んで止まる練習なのですが、
これは見た目より止まるのが難しいんですね~。
前に進むのは皆ローラーブレードをやっていたでしょうから、
さすがジャニーズな滑りでしたよね。
初めてにしては上手でしたね~。
雅紀は止まれずに、まっすぐカメラに近づいてきて、
どアップ顔にもう~ドキドキしてしまいました。近かったですね。
サービスショットどうもありがとうございました(笑)
次はスピンなのですが、
反動を使って回るのですが、雅紀が反動で手足がツイスターのように捻れるのを
延々楽しんで翔ちゃんと笑い合っている様子が面白かったですね(笑)
そして荒川さんが大きな木を抱くようにとアドバイスをすると、
くるっと回る事が出来て、回る軸がぶれないという事から、
片足で回る事になったのですが、雅紀はすんなりクリアーしていました。
リーダーも回って成功したのですが、次にやったら転んでしまい、
雅紀が助け起こして、服についた氷を落としてあげていたのには
ビックリしてしまいました。
だって普通なら助けあげたらその重みでぐらついてしまいそうなのに、
なんだか普通にしていて、凄いなぁと思いました。
雅紀はくるくる回っている感じが出ていましたが、
ズルをして回っていたのですが、それが出来るのが凄いです~(笑)
ニノは1回転きっちり回っていました(笑)
潤君は何故か歌舞伎キャラになっていましたね。
ヘルメットを着けなくて危なくないのかな??と心配になりましたが、
何か事情があるのでしょうね。
スピンの次はジャンプなのですが、
これがもう、何ていうかせっかちというか、負けず嫌いというか(笑)
あのスピードで何度も果敢にジャンプを繰り返す雅紀(笑)
荒川さんも爆笑なさっていましたね(笑)
でも全然転ばないバランス感覚は凄いと思いました。
「滑り嵐」は予告通りリーダーでした。
本当に初めてとは思えない滑りでしたね~。
改めてリーダーの運動神経の良さが分かりました。
イナバウワーも体の柔らかさがなかったものの、
滑れるのは滅多にないことなのだそうです。お見事でしたね。
本当ならもっと練習をして、短い曲に合わせて
衣装もつけて(ココ大事)滑ってくれたら良かったんですけどね~(笑)
そんな風に軽く妄想してしまいました(笑)
来週はクドイ店SPでヒロミさんと坂上忍さんがゲストなんですね~。
ヒロミさんも坂上さんも普通の回に来ていただいても良いですよね。
でもどんなお話が聞けるのか楽しみです。
横浜でゲストの荒川静香さんと待ち合わせしたのですが、
その荒川さんは何とバイクで登場しました!!
全然イメージと違って男前な登場でしたね。
今回はスケートリンクでのロケで、
荒川さんにフィギュアスケートの基礎を教えていただきました。
一番上手だった滑り嵐には荒川さん直伝のイナバウワーを伝授してもらえるのですが、
これって散々予告でイナバウワーをやっているリーダーが映っていたので、
分かっている分、落ち着いてみていられたというか、
その辺、もう少し「誰なんだろう?」的なワクワク感も欲しかったような。
でも楽しそうに滑る嵐が見られただけで楽しかったです。
もう少し長い時間スケートでも良かったなぁ~。
まずまっすぐ進んで止まる練習なのですが、
これは見た目より止まるのが難しいんですね~。
前に進むのは皆ローラーブレードをやっていたでしょうから、
さすがジャニーズな滑りでしたよね。
初めてにしては上手でしたね~。
雅紀は止まれずに、まっすぐカメラに近づいてきて、
どアップ顔にもう~ドキドキしてしまいました。近かったですね。
サービスショットどうもありがとうございました(笑)
次はスピンなのですが、
反動を使って回るのですが、雅紀が反動で手足がツイスターのように捻れるのを
延々楽しんで翔ちゃんと笑い合っている様子が面白かったですね(笑)
そして荒川さんが大きな木を抱くようにとアドバイスをすると、
くるっと回る事が出来て、回る軸がぶれないという事から、
片足で回る事になったのですが、雅紀はすんなりクリアーしていました。
リーダーも回って成功したのですが、次にやったら転んでしまい、
雅紀が助け起こして、服についた氷を落としてあげていたのには
ビックリしてしまいました。
だって普通なら助けあげたらその重みでぐらついてしまいそうなのに、
なんだか普通にしていて、凄いなぁと思いました。
雅紀はくるくる回っている感じが出ていましたが、
ズルをして回っていたのですが、それが出来るのが凄いです~(笑)
ニノは1回転きっちり回っていました(笑)
潤君は何故か歌舞伎キャラになっていましたね。
ヘルメットを着けなくて危なくないのかな??と心配になりましたが、
何か事情があるのでしょうね。
スピンの次はジャンプなのですが、
これがもう、何ていうかせっかちというか、負けず嫌いというか(笑)
あのスピードで何度も果敢にジャンプを繰り返す雅紀(笑)
荒川さんも爆笑なさっていましたね(笑)
でも全然転ばないバランス感覚は凄いと思いました。
「滑り嵐」は予告通りリーダーでした。
本当に初めてとは思えない滑りでしたね~。
改めてリーダーの運動神経の良さが分かりました。
イナバウワーも体の柔らかさがなかったものの、
滑れるのは滅多にないことなのだそうです。お見事でしたね。
本当ならもっと練習をして、短い曲に合わせて
衣装もつけて(ココ大事)滑ってくれたら良かったんですけどね~(笑)
そんな風に軽く妄想してしまいました(笑)
来週はクドイ店SPでヒロミさんと坂上忍さんがゲストなんですね~。
ヒロミさんも坂上さんも普通の回に来ていただいても良いですよね。
でもどんなお話が聞けるのか楽しみです。