VS嵐。
今回のニノの衣装は凄かったですね(笑)
ADさんも爆笑でしたね(笑)ジャケットを脱ぐとなんて可愛い(笑)
そして雅紀のハーフパンツから出た膝から下がなんて細いのでしょう!!
この足だけで何時間でも見ていられそうです。
黒髪ももう見慣れても良さそうなのですが、
やはり映る度にドキっとしてしまいます。雅紀って素敵。
もうすぐ翔ちゃんの誕生日という事もあって、
恒例のリーダーのメッセージは「お母さん、いつも産んでくれてありがとう」でした(笑)
今回の対戦相手はドラマ「僕のいた時間」チームです。
三浦春馬君と多部未華子ちゃんが並ぶと、
まだ私は「君に届け」を思い出してしまいます。
三浦君は本当に爽やかですね~。
おやっ??風間君は缶バッチで出場なんですか?(笑)
来て欲しかったですよね~、残念です。
プラスワンゲストはTKOのお二人です。
ローリングコインタワー。
今回の対戦でゲストチームが勝ったら、
翔ちゃんとニノが多部ちゃんを「お多部ちゃん」というのをやめて、
未華ちゃんと呼ぶという約束をしました。
これは風間君からのお願いだそうです(笑)
さてどうなるのでしょうか?(笑)
最後は3ポイントコインを積み上げて行く緊張の攻防となり、
ハラハラしましたね~。
かなり攻めたのに自覚がない潤君に、
雅紀が「生まれつきだね」と「そうだね」と翔ちゃん(笑)
生まれつきの攻め体質だったとは(笑)
斎藤工さんが倒してしまい、嵐チームの勝利でした。
キッキングスナイパー
キッカーは潤君、ニノ、TKOさんでした。
潤君が絶好調で連続パーフェクトを出して、
高得点でした。凄かったですね~。
ニノは足を骨折していたんだそうです(笑)
テロップでは小学生みたいな言い訳と書かれていました(笑)
靴もピンクで可愛かったですね~(笑)
バンクボーリング
リーダーと雅紀が1投目でした。
作戦はあまり考えていなくて、潤君のもしスペアを取るならの作戦に、
その技術があったらね~とあくまでもふんわりした二人。
更に雅紀は多部ちゃんにラストホープの座長としての役割とか、
打ち上げの事を暴露されて、早くも心が折れている様子。
雅紀は多部ちゃんにストップをかけました(笑)
どうやら多部ちゃんにとってラストホープでのツボは小日向さんだったようです(笑)
打ち上げの事も「全部のテーブルで泣いてやりましたよ」よ半ばやけ気味で語る雅紀に、
翔ちゃんが「感謝の気持ちが溢れている訳だから、良いお話だと思いますよ」と
フォローするも、雅紀は早く投げたいようでしたね。
そんな状態で投げた二人ですが、見事レッドピンを倒して高得点で、
リーダーと雅紀は熱くハグをしていました。
リーダーは最初ハイタッチをしようとしていましたが、
雅紀のハグ体勢を受け入れてくれました(笑)
「これやったべ」とリーダーも大喜びでしたし、
雅紀もやる前に心折れたけど良かったと言っていました。
何はともあれ、結果が残せて良かったですね~。
ニノと木下さんは残念ながらナレーションベースでした。
ニノが絶妙なタイミングで木下さんを避けるのが面白かったですね(笑)
ニノと木下さんは楽しかったようです(笑)
クリフクライム
櫻井翔の独壇場でしたね(笑)
今まで時間がないからお台場のアゴが攻略できなかった翔ちゃん、
ズボンが動きずらいとか言い訳していましたけど(笑)
今回はなんと翔ちゃんが先攻でお台場のアゴを制覇すべく、
頑張ってくれたのですが、
結果はまたもや、ぶら下がりフィニッシュで(笑)
しかも腰を攣るという大惨事を起こしてしまいました。
途中でなんで懸垂は始めたかなと雅紀(笑)
翔ちゃん一人で2分を使い果たしてしまいました。
次回はぜひリベンジしてして欲しいですね。
「WHY?」理由は分かっているはずなのに(笑)
コロコロバイキング
クリフクライムでダメだった翔ちゃんとTKO木元さんが
リベンジする為にわざわざリーダーと場所を代わって、
翔ちゃんと木元さんが重要なオレンジゾーンを担当しました。
頑張ったんですけどね~。
最後にマイナスに入ってしまい、
嵐チームが今年に入って初めての負けとなってしまいました。
これは「すいませんの世界」だと(笑)
どうも素直にごすいまっせんが言えないようです(笑)
そして約束通り、翔ちゃんとニノで「未華ちゃん」と呼んでいました。
でもお多部ちゃんの方が親近感があって、可愛らしいですよね。
翔ちゃんと木元さんは「親友の世界」になったようです(笑)
さて来週は私が待ちに待った(笑)ジャイアンツの皆さんとの対戦です。
嵐もジャージ姿でやる気満々ですし、
どっちも頑張って、良いゲームをしてほしいです♪
凄く楽しみです~。
今回のニノの衣装は凄かったですね(笑)
ADさんも爆笑でしたね(笑)ジャケットを脱ぐとなんて可愛い(笑)
そして雅紀のハーフパンツから出た膝から下がなんて細いのでしょう!!
この足だけで何時間でも見ていられそうです。
黒髪ももう見慣れても良さそうなのですが、
やはり映る度にドキっとしてしまいます。雅紀って素敵。
もうすぐ翔ちゃんの誕生日という事もあって、
恒例のリーダーのメッセージは「お母さん、いつも産んでくれてありがとう」でした(笑)
今回の対戦相手はドラマ「僕のいた時間」チームです。
三浦春馬君と多部未華子ちゃんが並ぶと、
まだ私は「君に届け」を思い出してしまいます。
三浦君は本当に爽やかですね~。
おやっ??風間君は缶バッチで出場なんですか?(笑)
来て欲しかったですよね~、残念です。
プラスワンゲストはTKOのお二人です。
ローリングコインタワー。
今回の対戦でゲストチームが勝ったら、
翔ちゃんとニノが多部ちゃんを「お多部ちゃん」というのをやめて、
未華ちゃんと呼ぶという約束をしました。
これは風間君からのお願いだそうです(笑)
さてどうなるのでしょうか?(笑)
最後は3ポイントコインを積み上げて行く緊張の攻防となり、
ハラハラしましたね~。
かなり攻めたのに自覚がない潤君に、
雅紀が「生まれつきだね」と「そうだね」と翔ちゃん(笑)
生まれつきの攻め体質だったとは(笑)
斎藤工さんが倒してしまい、嵐チームの勝利でした。
キッキングスナイパー
キッカーは潤君、ニノ、TKOさんでした。
潤君が絶好調で連続パーフェクトを出して、
高得点でした。凄かったですね~。
ニノは足を骨折していたんだそうです(笑)
テロップでは小学生みたいな言い訳と書かれていました(笑)
靴もピンクで可愛かったですね~(笑)
バンクボーリング
リーダーと雅紀が1投目でした。
作戦はあまり考えていなくて、潤君のもしスペアを取るならの作戦に、
その技術があったらね~とあくまでもふんわりした二人。
更に雅紀は多部ちゃんにラストホープの座長としての役割とか、
打ち上げの事を暴露されて、早くも心が折れている様子。
雅紀は多部ちゃんにストップをかけました(笑)
どうやら多部ちゃんにとってラストホープでのツボは小日向さんだったようです(笑)
打ち上げの事も「全部のテーブルで泣いてやりましたよ」よ半ばやけ気味で語る雅紀に、
翔ちゃんが「感謝の気持ちが溢れている訳だから、良いお話だと思いますよ」と
フォローするも、雅紀は早く投げたいようでしたね。
そんな状態で投げた二人ですが、見事レッドピンを倒して高得点で、
リーダーと雅紀は熱くハグをしていました。
リーダーは最初ハイタッチをしようとしていましたが、
雅紀のハグ体勢を受け入れてくれました(笑)
「これやったべ」とリーダーも大喜びでしたし、
雅紀もやる前に心折れたけど良かったと言っていました。
何はともあれ、結果が残せて良かったですね~。
ニノと木下さんは残念ながらナレーションベースでした。
ニノが絶妙なタイミングで木下さんを避けるのが面白かったですね(笑)
ニノと木下さんは楽しかったようです(笑)
クリフクライム
櫻井翔の独壇場でしたね(笑)
今まで時間がないからお台場のアゴが攻略できなかった翔ちゃん、
ズボンが動きずらいとか言い訳していましたけど(笑)
今回はなんと翔ちゃんが先攻でお台場のアゴを制覇すべく、
頑張ってくれたのですが、
結果はまたもや、ぶら下がりフィニッシュで(笑)
しかも腰を攣るという大惨事を起こしてしまいました。
途中でなんで懸垂は始めたかなと雅紀(笑)
翔ちゃん一人で2分を使い果たしてしまいました。
次回はぜひリベンジしてして欲しいですね。
「WHY?」理由は分かっているはずなのに(笑)
コロコロバイキング
クリフクライムでダメだった翔ちゃんとTKO木元さんが
リベンジする為にわざわざリーダーと場所を代わって、
翔ちゃんと木元さんが重要なオレンジゾーンを担当しました。
頑張ったんですけどね~。
最後にマイナスに入ってしまい、
嵐チームが今年に入って初めての負けとなってしまいました。
これは「すいませんの世界」だと(笑)
どうも素直にごすいまっせんが言えないようです(笑)
そして約束通り、翔ちゃんとニノで「未華ちゃん」と呼んでいました。
でもお多部ちゃんの方が親近感があって、可愛らしいですよね。
翔ちゃんと木元さんは「親友の世界」になったようです(笑)
さて来週は私が待ちに待った(笑)ジャイアンツの皆さんとの対戦です。
嵐もジャージ姿でやる気満々ですし、
どっちも頑張って、良いゲームをしてほしいです♪
凄く楽しみです~。