goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

卒業アルバム。

2012-10-28 06:48:01 | 相葉雅紀
レコメン。
ペンネームアラ女さんから、アラ女っていいねと雅紀(笑)
「ベストジーニストおめでとうございます。」
ベストジーニストの裏側も教えて下さい。裏側??とビックリしていましたね(笑)
ベストジーニストは選んだくれた人のおかげですと言っていました。
昔は古着のジーンズしか着ないとかこだわりがあったけど、
今は色んなものを履きます。スキニーとかはかないですけど。
ジーンズは生き物ですから、色を変えて味が出てくる。
反抗期を過ぎて、大人になるのが良い、
正しく育てていく物だと語っていました。さすがベストジーニストですね。

相葉君コレできますよね。
「今から何を言ってもパプアニューギニアと言って下さい。」
色んな言葉を言ったあと、パパの牛乳屋、パパの牛肉屋で言えなくて
アウトだったのですが、
肝心な所でちかさんが噛んでしまって、なんんだか楽しそうでした(笑)
本当に楽しそうに笑っているのですが、うまく言葉に出来なくて、
これじゃあ全然伝わっていないんですけど(笑)
あなたはサファイヤという宝石店の店長です。
店長の名前は?「相葉君」
2回目で正解できましたが、これはなぞなぞコーナーになってしまっていますね(笑)
アルファベットの最後の文字は「Z」ブッブー正解は「ト」でした(笑)
ニャー「ネコ」ワン「犬」ブーえ???答えは「豚」でした。
わざと豚の鳴き声を不正解音のように言ってひっかける手口みたいです。

教えて相葉ちゃん。
「ソロ曲が気になって仕方がありません、どんな曲か教えてください」
他のメンバーのはよく分からないけれど、
自分のソロ曲は「色んな経験を積んだ等身大の自分の歌。
楽しくいたいよねという曲です。等身大のそれ以上でもそれ以下でもない。」と
ちょっと低めの声のトーンで話す雅紀がめっちゃクールでカッコイイです。
等身大かぁ~、期待していますよ!!

「8時だJはどんな番組でしたか?」と17歳のリスナーさんからのお便りでした。
15~6年前だから17歳じゃあ知りませんよね~。
司会のヒロミさんが多趣味な方で、色々なアウトドアスポーツを教わって、
川口湖でウエイクボードをやった時に
一番ウエイクボードが上手だった人にボードをくれるというので、
それを雅紀は貰ったと言っていました。
雅紀は上手でしたからね~。
それと有名な映画のパロディをやった気がするんだけど…、
ボディガードだったかなぁと雅紀は曖昧でしたが、
雅紀が演じたのは確か、プリティウーマンだったと思います。
温泉街の方がダンスで町おこしをした親父ダンサーズもありましたねー。
ジュニアがそこへダンスを教えに行ったんですよね。懐かしいです。
それと体操のヒカル君に体操を教えてもらっていましたね。
再放送してくれないかなぁ(笑)

恋愛相談で、K君が好きだったけど、K君に振られてしまい、
今度はS君に告白されてしまって、でもK君が好きでどうしようかという相談です。
雅紀は本気の相談きたねと嬉しそうです(笑)
S君に相談するのはないよね。S君泣いちゃうよね。
S君がK君の代わりになっちゃうよね。と雅紀はS君寄りでしたね。
K君じゃなくて、S君に行こうよ。
これね答え出るかな?とそういう話をしている途中で、
雅紀がご両親の付き合う馴れ初めを話していました。
「うちの親父が高校の時に友達の中学のアルバムを見てお袋をナンパした」そうです。
付き合ったのは高校の時だから、どうやって二人が辿り着いたのか?
お母様にとってはいきなりそんなこと言われたら怖いでしょ?と言っていました。
今度ご両親に詳しく話しを聞いてくるそうです(笑)
ちかさんもこの話に興味津々のようだったので、
いつか雅紀のご両親の素敵なご縁の話の続きが聞けるかもしれませんね(笑)
もし、雅紀のお父様が友達の卒アルでお母様を見つけなければ
雅紀が生まれていなかったと思うと、
卒業アルバムさまさまというか、物凄く貴重ですよね。
私の卒業アルバムは今はクローゼットの奥に眠っていますけど、
やはりそこには甘酸っぱい思い出が写っていたような気がします(笑)

雑誌やTVやDVDの感想が段々貯まってきていますが、
全部を文章にするのはちょっと厳しいかも。
心がキュンキュンしたSODAは特に、今は読み返せそうになくて、
またいつか気持ちが落ち着いた時にページを開きたいと思っています。