待ちに待った、BETde嵐。
いや~笑わせていただきました。
久し振りの伊藤アナの天の声の実況も良かったですね~。
さすがいじるのが上手いです!!
電卓対決。嵐全員で戦います。
雅紀は最初の電卓対決はまさかの理数系発言までしたけど、
あっさり1抜けならぬ1負けしてしまいましたね。
遅い上に間違えてしまって(笑)
理数系ではなく、理系なんでしょうね(笑)
私は仕事で電卓を使っているので、このゲーム対決なら嵐に勝てそう(笑)
その次に負けたのはリーダーで、やっぱりリーダーは体育会系だったようです(笑)
負けの席に雅紀が呼び込んでいました(笑)
次は潤君が負けてしまい、二人潤君を呼び込むと
なんだか負けの席の方が「逆に明るい」と言われていましたね(笑)
決勝は翔ちゃんとニノ。
勝者は翔ちゃんでした。
カヌー対決。翔ちゃんと雅紀の対決です。
会場から移動して船の科学館のプールでの対決なのですが、
着替えて出てきた二人がカッコ良かったです。
雅紀は細っいですよね~。
細いけどカッコイイのはもう奇跡ですよね~。
潤君は「何が起こるかわからない、それが相葉雅紀です」と言ってくれて、
嬉しいと思ったのですが、リーダーが雅紀は水に落ちると言ったり、
ニノがカヌー会場に入ってくるときの雅紀の作った顔は自信の無いときにするから、
雅紀の負けだと言っていました。
あの顔はそうなんですね~、ニノは良く見ていますねー。
私なんかカッコイイと思ってしまいましたから、まだまだですね(笑)
ボートは二人とも経験者ということですけど、
ちょっとだけまごまごボート部の映像が映って嬉しかったです。
カヌーはやったことがないので、どうなることかと思ったら、
もう最初から爆笑してしまって(笑)
翔ちゃんはスタートしてすぐにコースアウトしてしまうし(笑)
スタートはインコースだったはずなのに、
どんどんアウトコースへ行ってしまいましたね(笑)
そして禁断の右手を使ってるし~(笑)
雅紀は回転して逆走しちゃって、禁断の左手を使いまくるし(笑)
「こいつズルいぞ!」とニノの高い声が響いていましたけど、
本人たちは必死ですからね、そこがまた可笑しくて(笑)
ピリッとしないレースとなってしまいましたが、
翔ちゃんと雅紀の敵は壁だったようですね(笑)
最後は良い勝負になって、接戦でしたが、
雅紀の勝利となりました。
抱き合って健闘をたたえあう二人はとても男っぽかったです。
でもカヌーって難しいんですね~(笑)
ババ抜き対決。
リーダー、ニノ、潤君で対決です。
もうね、この地味な戦いなのに大爆笑しました。
リーダーが分かり易すぎる~~(笑)
ニノや潤君にすっかり遊ばれている感じでしたね。
あんなに人の鼻に注目してのは初めてです(笑)
リーダーの小鼻がひくひく動くので、
翔ちゃんが「大野の鼻カメラがほしいい」
でもリーダーいきなりジョーカーを引くなんて(笑)
リーダーに「ちょっと挙動が不審です」という伊藤アナ、ナイスでした。
潤君の勝ち抜けで、潤君意外にもBETde嵐初勝利です。
良かったですね~。
ニノはリーダーに関しては完全なメンタリストの人になっていましたね(笑)
吹き矢対決。
最初のプレゼンで「僕、吸うより、吹く方が得意です」と堂々と宣言したのですが、
誰にも伝わっていませんでしたね~(笑)
翔ちゃんと雅紀がハットを被っているのですが、
すっごく似合っていて、可愛いというか素敵というか。
短めのパンツの裾から覗く赤の靴下も素敵でした。
でも何が素敵って、雅紀のあの吹き矢を吹くポーズがなんともセクシーだし、
綺麗なポーズなので、思わす何回か止めて、見とれてしまいました。
スタイリッシュな吹き矢なんて始めて見ました。
途中でゲストのYOUさんがおっしゃっていましたけど、
「これ女子には刺さる、好きになっちゃう」って、名言でしたね~。
雅紀の吹き矢をくわえている顔も素敵だし
何と言ってもあの腰のラインが素晴らしいです。
割れると余計カッコ良く見えるし、刺さりますよね~。
この対決はまた次回もやってもらいたいです。
しっかり私のハートに刺さりました。
対決は潤君の勝利でした。
次回は一体いつどんな対決をしてくれるのか本当に楽しみです。
いや~笑わせていただきました。
久し振りの伊藤アナの天の声の実況も良かったですね~。
さすがいじるのが上手いです!!
電卓対決。嵐全員で戦います。
雅紀は最初の電卓対決はまさかの理数系発言までしたけど、
あっさり1抜けならぬ1負けしてしまいましたね。
遅い上に間違えてしまって(笑)
理数系ではなく、理系なんでしょうね(笑)
私は仕事で電卓を使っているので、このゲーム対決なら嵐に勝てそう(笑)
その次に負けたのはリーダーで、やっぱりリーダーは体育会系だったようです(笑)
負けの席に雅紀が呼び込んでいました(笑)
次は潤君が負けてしまい、二人潤君を呼び込むと
なんだか負けの席の方が「逆に明るい」と言われていましたね(笑)
決勝は翔ちゃんとニノ。
勝者は翔ちゃんでした。
カヌー対決。翔ちゃんと雅紀の対決です。
会場から移動して船の科学館のプールでの対決なのですが、
着替えて出てきた二人がカッコ良かったです。
雅紀は細っいですよね~。
細いけどカッコイイのはもう奇跡ですよね~。
潤君は「何が起こるかわからない、それが相葉雅紀です」と言ってくれて、
嬉しいと思ったのですが、リーダーが雅紀は水に落ちると言ったり、
ニノがカヌー会場に入ってくるときの雅紀の作った顔は自信の無いときにするから、
雅紀の負けだと言っていました。
あの顔はそうなんですね~、ニノは良く見ていますねー。
私なんかカッコイイと思ってしまいましたから、まだまだですね(笑)
ボートは二人とも経験者ということですけど、
ちょっとだけまごまごボート部の映像が映って嬉しかったです。
カヌーはやったことがないので、どうなることかと思ったら、
もう最初から爆笑してしまって(笑)
翔ちゃんはスタートしてすぐにコースアウトしてしまうし(笑)
スタートはインコースだったはずなのに、
どんどんアウトコースへ行ってしまいましたね(笑)
そして禁断の右手を使ってるし~(笑)
雅紀は回転して逆走しちゃって、禁断の左手を使いまくるし(笑)
「こいつズルいぞ!」とニノの高い声が響いていましたけど、
本人たちは必死ですからね、そこがまた可笑しくて(笑)
ピリッとしないレースとなってしまいましたが、
翔ちゃんと雅紀の敵は壁だったようですね(笑)
最後は良い勝負になって、接戦でしたが、
雅紀の勝利となりました。
抱き合って健闘をたたえあう二人はとても男っぽかったです。
でもカヌーって難しいんですね~(笑)
ババ抜き対決。
リーダー、ニノ、潤君で対決です。
もうね、この地味な戦いなのに大爆笑しました。
リーダーが分かり易すぎる~~(笑)
ニノや潤君にすっかり遊ばれている感じでしたね。
あんなに人の鼻に注目してのは初めてです(笑)
リーダーの小鼻がひくひく動くので、
翔ちゃんが「大野の鼻カメラがほしいい」
でもリーダーいきなりジョーカーを引くなんて(笑)
リーダーに「ちょっと挙動が不審です」という伊藤アナ、ナイスでした。
潤君の勝ち抜けで、潤君意外にもBETde嵐初勝利です。
良かったですね~。
ニノはリーダーに関しては完全なメンタリストの人になっていましたね(笑)
吹き矢対決。
最初のプレゼンで「僕、吸うより、吹く方が得意です」と堂々と宣言したのですが、
誰にも伝わっていませんでしたね~(笑)
翔ちゃんと雅紀がハットを被っているのですが、
すっごく似合っていて、可愛いというか素敵というか。
短めのパンツの裾から覗く赤の靴下も素敵でした。
でも何が素敵って、雅紀のあの吹き矢を吹くポーズがなんともセクシーだし、
綺麗なポーズなので、思わす何回か止めて、見とれてしまいました。
スタイリッシュな吹き矢なんて始めて見ました。
途中でゲストのYOUさんがおっしゃっていましたけど、
「これ女子には刺さる、好きになっちゃう」って、名言でしたね~。
雅紀の吹き矢をくわえている顔も素敵だし
何と言ってもあの腰のラインが素晴らしいです。
割れると余計カッコ良く見えるし、刺さりますよね~。
この対決はまた次回もやってもらいたいです。
しっかり私のハートに刺さりました。
対決は潤君の勝利でした。
次回は一体いつどんな対決をしてくれるのか本当に楽しみです。