goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

鑑賞中!

2009-03-25 14:17:09 | 
朝一番でDVDが届いたので、鑑賞しています。
国立の事は散々感想を書いたので
今更何も語る事はないだろうと思っていましたが、
DISC1にこんなに素敵な映像が入っているなんて
以前SMAPの番組でライブの舞台裏をやっていて
嵐もそういう裏側を見たいなと思っていたので
少し念願が叶った感じです。

レコーディングでスタジオに入って来る雅紀がジョニーデップ風だったので
こんな帽子とメガネをかけているのかとキュンとしていたら
奧からもう一人ジョニーデップが来ました。潤君です(笑)
本当に一人でDVDを見て一人で笑っているんですから
ちょっと私ってキモイでしょうか・・・。
裸や私服満載でとっても嬉しいし
サングラスを頭にかけている雅紀が素敵です。
それにテンションが普通でクールなので雅紀じゃないみたい(笑)
DVDは今夜またゆっくり鑑賞してから感想を書きたいと思います。

朝は慌てすぎて昨日の実験SPの感想で肝心な事を書くのを忘れてしまいました。
そう、船実験です!!
予告の段階で面白かったからすっかり書いたつもりになってしまったけど。
どうしてもウエイクボードを止める事はできないのでしょうか(笑)
あの波がなければゴールも夢じゃ無かったのでは?
いや、敵は味方に居るのよね。武田さんって何故あんなにも分かりやすいの?
落ちるって分かっていても大爆笑してしまいました。
期待は裏切らない男です。
船実験は最終章と言っていたけれど
うーーーん、ゴールしてほしいようなして欲しくないような。





スペシャル。

2009-03-25 06:10:04 | 
昨日は嵐三昧で本当に最高でしたが、のんびりなんてしていられません。
DVDの発送メールが昨日キタので色々今日は編集しておかないとね。
感想も早く、熱~く語りたいと思います。

まずは宿題&実験君SP。
最初にナレーションの声が違う事にガックリしてしまいまして
その後も違和感がずーっと抜けませんでした。
次元小林さんはどこへ?
お忙しいのでしょうが、これは辛い。
でもそんな事言っても仕方がないので次元さんの事はこの辺で止めておきます。

最初のゲストは石原軍団から、館ひろしさん、神田正輝さん、徳重聡さんの3人。
ダブルのスーツが迫力がありすぎます。徳重さんは背が高いんですね。
嵐の皆も衣装はいつもより綺麗めでSP仕様ですね。
雅紀のジャケットは髪の色と同化していますがおしゃれだし似合いますね。
男臭い人はちょっと苦手な私ですが、
今回で徳重さんへの意識がガラッと変わりました。
そして日常でのご苦労をお察しいたします(笑)

館さんのノリの良さにビックリ。
深夜の宿題君の方でゆっくり話しを聞いてみたいですよね。
メンバーが館さん語録でキメルなんてどうでしょう(笑)
でも想像するとちょっと怖い。
それにしても拳銃を構えた館さんは格好いいというか、確実に命中しそう。
雅紀も撃たれたいなんて言っていないで撃つところも見て見たかったな。
案外お似合いだと思うんですけど。

実験の方も本当にAの嵐さながらで楽しめました。
最後のパイプ風船の実験がもう少し成功したらもっと良かったのに、
でも風船に閉じ込められた雅紀のSOSが可愛かったのでグズグズでもいいか。


ミュージックラバーズ。
こんなにも実験君と繋がる様に始まるなんて思わなかったのでドッキリ。
いつ夕飯の片付けをしたらいいのか分かりません、もういいか(笑)
ブルーな衣装の嵐って珍しいし、新鮮です。
しかし、いつ何度聞いてもLove Soは良い曲ですね~。本当に好き。
Happinessを見るともうコンサートへ行きたーーーーいって強く思うし
感謝感激はコンサートが終わっちゃう気分になるし。
もっともっと曲を聞きたいし、見たいですよね。


そして幕張でのSPという事で雅紀の実家から差し入れがあったんですねー。
さすが父ちゃん、張り切って沢山作ってきたみたいですね。
本当に親ってありがたいというか、いつまでも子供の事を思っているのね。
SPの音楽番組なのに、トークが実家の話題でなんとも庶民的だし嵐らしいね。

Believeは本当に聞きたい、見たいソロパート部分が見られて良かったです。
ただ、そんなにゲストばかりを映さなくてもいいのでは?と。
前々から感じていたんだけど・・・。
ゲストがいらないとは言わないけど曲中はアーティストオンリーにしてくれたら
どんなにか、どんなにか良いのにと思ってしまいました。


さて、何時頃DVDが届くのか分かりませんが待ち遠しいです。