goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインM's

一緒に暮らすイタリアングレイハウンド そらとルートの話と日々の話

ロールケーキ♪

2011-07-08 | おやつ・お食事

今晩のおやつは♪横濱霧笛楼のハニーロールを美味しくいただいたよ♪
食べる前の記念写真にはどかしてもどかしても前に座るルーたんが(笑)



挙句の果てには『ウウォ~~~ン』って怒り出してるし(笑)ぷぷぷ♪
そらちゃんはこういう時ちゃんとソファで伏せして待ってます





フレンチな夜♪

2011-06-21 | おやつ・お食事

先週の土曜日の夜♪ルートの兄弟家族で保護者会のディナーをしました(笑)ワンなしですが♪♪
颯・銀家のマキコさん&カイくん♪瑪瑙・琥珀家の父さん&母さんはその日午後からおでかけで
お楽しみな行事の後(笑)に合流して素敵なディナーをいただきました♪♪

お店はマキコさんにセレクトしていただいたAUXAMIS TOKYO
35階の窓から夜景も素敵で美味しいお料理と楽しいおしゃべりで最高の夜だったのでした



お料理もどれも美しく美味しく♪♪
冷前菜のあと・・・二皿目の前菜は♪レンズ豆のカプチーノと鴨フォアグラのポワレとレタス包み
  

フランスア産ホワイトアスパラガス トリュフ風味 温玉とミモレット添え♪スペイン・ハヴーコ村 イベリコ豚ノ熟成生ハム♪
 

鴨フォアグラとビスキュイ・ショコラのガトー仕立て ・・・♪ブルターニュ産オマール海老・パパイヤ・イベリコ豚の生ハムの三味一体♪
 

をそれぞれでいただき(でもみんなのもちょとずつ交換したりw)♪♪
マキコさんとUさんの嬉しそうな乾杯写真


そしていよいよメインディッシュ

何でもお店が品評会で優勝した牛を一頭買いしたそうでお勧めメニューが増えてました♪
せっかくなのでこの牛のグリエ♪カナダ産オマール海老のポワレ キャビアソース♪
 

北海道産子牛ロースのロースト セップ茸のクリームソース♪子羊背肉のロゼ仕立て ジュのソース フルーツトマトのローストと共に♪
 

デザートは2種類から♪ワタシはUさんのと半分コで両方とも(笑)
  

シャンパン・白ワイン・赤ワインとお酒もすすみ本当に楽しい夜だったな
たまにはワンなしの保護者会もいいね♪またみんなで集まれる日を楽しみに♪




めのこは家さん♪マキコさん♪プレゼントもありがとう大切に使ってます


 

二葉とTARLUM

2011-05-04 | おやつ・お食事

GW中だけどちょこっとお仕事があったので荻窪へ~
せっかく荻窪まできたのだからランチはやっぱりラーメン食べたいね!ってことで
こちらでつけ麺頂きました~~♪
麺はモチモチ♪醤油味のスープもコクがあって柚子胡椒のピリ辛加減も
最後に蕎麦湯ならぬスープで薄めて完食しました♪♪




その後お仕事を済ませ駒沢での用事も済ませそらちゃんとルーたんの病院も終わったら
もう18時過ぎ~じゃ夕食も済ませちゃお~ってことで駒沢に来ると必ず行く洋食屋さんに行ったら
何と年中無休のお店なのに閉まってる・・・しばらく月曜日はランチだけの営業らしい
たまたまその日に当たっちゃうなんて~しかもそのお店最近ワンもOK(1テーブルだけみたい)になったのに!!!


なので駒沢店は初めてのTARLUMで夕食です

代々木店とはまた違うかんじのシックな内装で落ち着きます♪♪
店内の照明も暗めなので写真は全滅でした・・・がお料理は何とかわかるかな(笑)


オーダーしたのは・・・
アンチョビソースでいただく季節野菜のグリルとゴルゴンゾーラでいただく筍♪



パスタは2種類・・・比内地鶏と牛蒡のラグートスカーナ郷土料理ピチ(憶えられないので丸写しw)
桜海老とフレッシュトマトのタリオーニを♪どちらも初めていただくパスタでした~


写真のお料理はすべて『お取り分けして召し上がりますか?』とお気使いいただき
最初から分けて提供してくれるのでとってもスマート(笑)に食べることができ
飲み物の勧め方も上手でUさんはワインが進んでましたわ(笑)


かなりお腹いっぱいになってドルチェまで食べられなかったので次回は是非♪♪

最後は…毎度の自分たちばっかり~~~なお顔のそらちゃんとルーたんの退屈そうな表情です






夏みかん

2011-04-25 | おやつ・お食事
お仕事のお取引先さんから毎年この時期にいただく夏みかん♪



樹齢80年の樹からたっぷりの栄養をもらったこの夏みかんは
酸っぱくてでも濃厚でたまらない美味しさなのです

今年も新鮮なうちにジャムを作りました♪♪




お砂糖を極力少なくしてるので朝のトーストでももちろん美味しいのだけど
お肉や白身のお魚のソテーにも合う♪♪あ!温野菜もいいかも~



しばらく我が家は爽やかな香りのするリビングなのです


ずいぶん前の足柄ラン♪お好み焼き編

2011-03-22 | おやつ・お食事
かなり前のラン後のランチの記事なのですが・・・せっかくなので今さらですがアップしちゃいます(笑)
またこんな時間を過ごせる日が早くきますように♪♪




さて♪ワンたちは遊んでお疲れなので車の中でおやすみしててもらうよ♪
ワタシたちのランチタイムです♪今回はお好み焼き 道とん掘 御殿場店で前回の焼肉につづき焼き焼きします♪

2テーブルの半個室(?)の席に案内してもらって2チーム(笑)にわかれました♪




オーダーしたお好み焼きが届くと~~~♪レモンPAさん嬉しそうに混ぜ混ぜ~~♪♪


3枚ちょこんと並んでる~~~♪


こちらチームも焼きますよ~まずは牛すじのお好み焼きにベーコンとチーズのお好み焼き!
 

混ぜ混ぜも焼くのもフェンギブパパとtakeさんにお任せです♪3ママはアドバイス係りね(笑)


なかなか良いかんじ~~~♪ソースやマヨネーズのかけ方も個性が出ますね~~(笑)

 

カットの仕方もそれぞれで(笑)みんなであ~でもない!こ~でもないと言いながら美味しく頂きました♪♪

お次はイカ墨の海鮮ブラックチャーハンです♪
 
 
野菜を炒めたらごはんを入れてシャンシャンしたらイカ墨をかけてまた炒めます
takeさんの上手なコテ使いで素敵に出来上がり~~~~♪これも美味しく頂きました~~♪


他にも焼きソバやら広島焼きやらギョーザやらジャーマンポテトやらをお腹いっぱい食べましたぁ♪
フェンパパに教えてもらったギョーザを塩で食べる!にはまりまして早速家でもやりました(笑)


 

どんなにお腹いっぱいでもやっぱりスイーツ!とわがまま言ってフェンママとhirokaさんを誘惑し
オーダーしたのだけど、お店が混んでいて提供されるまでかなり時間がかかってしまった
お隣テーブルのみなさんもお食事終わっていたのに長いことお待たせしてしまってスミマセンでした…

時間がかかったスイーツたち・・・ごちそうさまでした~~~~♪♪

  

またどこかで美味しいランチご一緒してくださいね♪(いちおランがメインだけど


ご馳走ジャムで♪

2011-02-22 | おやつ・お食事
先日グルメな“すもごま家”さんから教えていただいて購入したこちら♪
横浜の本牧にある磯村屋のキッチンからさんの無添加な食材にこだわり大切に作られたジャム♪



10種類くらいあるジャムを味見させていただいてオーナーさんからお話を伺うと
パンと一緒に食べるだけではなくお料理にも良いんだそう♪♪
なので先日はこちらのジャムで漬け込んだスペアリブを焼いてみました~♪



一晩漬け込んだおかげでお肉は柔らかく味もよく染みて美味しかった♪
片側は岩塩とブラックペッパーのみであっさり♪こちらも美味しい♪

パンはブリオッシュを焼いてたっぷりいただきました

 

カメラを構えるとワタシの席にちゃっかり座るルーたんですルーたんはもう食べたでしょ!(笑)

今日のおやつ

2011-02-18 | おやつ・お食事
今年のバレンタインデーはすっかり忘れて・・・と言うか買いに行く時間ができなかったの・・・。

で今日は横浜でお仕事があったので遅れちゃったけどチョコを買いに行ってみたら~
ねんりん家さんに長い列発見♪
限定のショコラ&ココアが買えるかもとドキドキしながら並んでいたら
ワタシの前にまだ6人ほどいる時に『あと残り3個です!』だってますますドキドキ(笑)

でも祈りが通じて(オーバーなw)無事最後の1個を購入できましたぁ♪♪



今晩は食後に1/4ずつ“チン”してトロトロショコラでいただきま~~~す♪♪





降ったね…雪

2011-02-12 | おやつ・お食事
わが家付近…昨日は積もるほどではない程度の雪
そして今日はほんの少~~~しの霙とにかく寒くておでかけもできません

朝起きてバルコニーの隅にあった雪で遊ぼうとそらちゃんとルーたん呼んだのに・・・



『寒いからヤダ』という態度です・・・まったく!



そんな訳ですることないし暖かいお部屋でおやつばっかり食べてます(笑)昨日は・・・



ルーたんったら君のじゃないよ~~~♪



・・・で今日はコンビニスイーツ♪



だから!ルーたんのじゃないってばぁ



明日はお天気になるのよねお日様が恋しいな

パン♪パン♪

2011-01-24 | おやつ・お食事
すっごく久しぶりにホームベーカリーを出してみました♪
と言うのもこれでパンを練る音にそらがものすごく反応してしまって大騒ぎ&怯えるため
そらが家に来た2006年からずっと出る幕無しのベーカリーだったのです

最近はごはんでパンが焼ける“GOPAN”が大人気みたい♪食べてみたいな~
なんて思っていたらうちにもあったじゃん♪って思い出しました(普通のだけどw)


材料を投入したら・・・


スイッチON♪♪今回のメニューはSoftBreadのコース♪4時間50分かかります


そしてグイ~ングイーンと働き出すと心配していたとおりそらはまた目がまん丸で怖がって
抱っこ~と大騒ぎ・・・。ルーたんに至ってはいつもランで大きなよそのコに出すような声で威嚇
やっぱりダメか・・・と思ったけど交代で2ワンを抱っこして『怖くないよ~』
『美味しいパンが出来るんだよ~』『楽しみだね~♪』と必死に説得(笑)

こねては予備発酵こねては一次発酵…二次発酵…形成発酵…そして焼き上げ♪いい香りがしてきました


待ちに待った焼き上がりのブザーが鳴りました♪♪


ルーたん!まだ熱いってこの焼きたてを手でバリってちぎって食べたいけど明日の朝のお楽しみです



ポテト三昧

2011-01-21 | おやつ・お食事
たーくさん届いたお芋さん♪♪教えていただいたレシピで美味しくいただきました

まずはポテトグラタン♪ホワイトソースではなく生クリームでは初めて♪
アンチョビと冷蔵庫にあったウインナーも入れて焼き焼き♪こんがり熱々~♪♪
これはかなりさっぱりでお手軽にできました~美味しかった

そしてお次はポテトのお焼き?初めてのお料理です♪
これは(写真が変な色だけどw)何とも言えない食感が後をひいて素朴で美味しい♪
ジャガイモ2個でこの6個焼けたけど今度はもっと食べたい


そしてやっぱりジャーマンポテト♪♪ガーリックたっぷり



そんなこんなで1週間ポテト三昧の食卓の我が家(笑)
まどらさん♪TKOさん♪HITOMIさん♪ありがとうございましたぁ~~~
また何か美味しいお料理教えてくださいね~~~あ!お芋さん以外の食材で