goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインM's

一緒に暮らすイタリアングレイハウンド そらとルートの話と日々の話

イタボウ倶楽部

2013-08-03 | 飼い主

またまたボウリング大会♪
ラウンドワン横浜西口店10時スタートって事で9:45集合です。
ボウリング後の予定に合わせてミルパト家と合流後、横浜のフェンギブ家へ車を置き
電車で横浜へ向かいました。マイボール重い・・・。

前回優勝させてもらって付けていただいた王冠とベルトを持ってスタート前の記念写真パチリ♪



今回はデコマ家のパパさんが初参加です。同じレーンになったので一緒にがんばるぞ~



で・・・がんばったのは初参加のデコマパパ!!!
素晴らしい成績で初参加初チャンピオン~女王にはすもごママでした♪
おめでとうございます!



も~お二人の満面の笑顔が素敵なのでもう1枚(笑)



ボウリング終了後はこれまた素敵なお店でランチ♪
ア・マシケラ・ロ・レチェネッラ(一生憶えられなそう 笑)にて。

もうもう!さすがグルメなすもごま家さんお勧めのお店!どれもこれもたまりません~♪

  
  

ランチ後はフェンギブ家邸へお邪魔してお次のお楽しみです!

ボウリングの疲れも何のその!麻雀大会と人生ゲーム大会で大盛り上がりしました。

 

トマレモちゃんを一旦自宅までお迎えに行ったトマトまさんが途中で調達してきてくれた
(トマトまさん!ありがとう♪♪)
お弁当をボウリング大会の成績順(笑)で選んで美味しくいただき夜遅くまで遊ぶ大人たちなのでした。



ワンたちはどうしてたかと言うと・・・
『もういいかげんにしてくださいよ・・・。』のギブと
『大丈夫?ギブ・・・。』のレモたん(笑)







イタボウ倶楽部4回大会

2013-06-29 | 飼い主

ん?第4回でよかったのかな?今回はラウンドワン横浜西口店にて開催。
ミルパト家さんと合流して、横浜のすもごま家さん宅のパーキングに車を停めさせていただき
電車で西口まで・・・。マイボールとシューズを入れたコロコロバックが重かった~(汗)



途中、以前ボウリング教室に行った時にもらったグローブ(?)をつけてみたり(笑)

  

人生初の高得点が出ちゃったよーーーーー♪♪
あ・・・ワタシの名前『そらルー』がボウリング場の方の打ちミスで『ドラルー』(笑)



楽しかった!



そして今回はまたみんなで電車移動で打ち上げの夕食は中華街で♪
すもごま家さんが個室を予約してくれていて、円卓に13名は楽しい~



お料理もどれもこれも美味しかった!また是非行きたいな♪(写真は一部w)

  
  


今回はこれで解散では無かったのです・・・時間もまだ早かったのでカラオケへ寄り道♪

歌って踊って(?)笑って・・・歌って・・・笑って・・・(笑)

 

 

  

ぷぷぷ。こちらのおねいさんにお説教されて内股くんになってるおにいさん・・・(笑)面白かった~





4人と3ワンの女子会

2013-06-08 | 飼い主

前々からルビーちゃんママと『いつかお食事でも~♪』の日がやっと実現(笑)
トマトまさん(トマレモ姉妹)とフェンギブママとワタシで
お見事に女子のみのランチになりました~

大好きなモンスーンカフェにて。



ルビーちゃん 『えっと・・・わたしのは?』



トマちゃん 



レモたん



美味しくランチをいただき

 
 

待ちくたびれたワンコたち・・・・
ルビーちゃん 『うへーっ!何ももらえず暑くてしんどい・・・』(このお席本当に暑かった・・・。)



トマレモちゃん 『・・・・・』



ちょこっと移動して生田緑地公園でお散歩を~





で・・・ワタシの意味不明な道案内により公園おの外(住宅地)をかなりの距離歩くはめに・・・(涙)
みなさん本当にごめんなさいでした・・・。

ルビーちゃん、トマレモちゃんお付き合いありがとーね!





お山のあとは・・・

2013-06-01 | 飼い主

高尾山を出発して30分くらい?でトマレモ家へ到着。

交代でお風呂なんかも借りちゃったりしてる間にワンコたちはレモンPAさんからおやつだよ~



そしてこのメンバーが集まれば・・・ハイキング疲れも何のそのですw



ワンコたちも揃ってごはんの時間です♪みんな視線バラバラの待てして~



『よし!!!』



ワタシたちは釜飯屋さんでデリバリー。シラスの釜飯美味しかった~♪

 

お片づけしてる間に・・・ちゃっかりルーたん!そこワタシの席なんですけど~






イタボウ倶楽部3回大会

2013-05-18 | 飼い主

イタボウ倶楽部いよいよ3回目です♪
今回は湘南チームの女子トマトまさんとミルパト家Cちゃんとで
ボウリングユニフォームにしようとお揃いで用意したポロシャツ着用です(笑)



今回もゼフ家まどらさんが作ってくれたレーン分けでスタート♪


【まどらさんの写真今回も勝手に拝借】



そして今回から今までのゲームから計算してのハンデ戦!!!
たっぷりハンデをいただいて・・・ムフフ優勝させていただきました~(笑)

憧れの王冠を被せていただき、おまけにチャンピオンベルトまで♪♪♪
嬉しはずかし(笑)



ゲーム後の打ち上げは川崎の中華 成喜さんで乾杯!





こちらのお店は繁華街から少し路地を入った所にあって、連れていってもらわないとわからないお店。
特製の味噌だれでいただく餃子が絶品でした~水餃子もまた♪♪♪
さすが地元のゼフ家さんご推薦~美味しかったです!次回の大会も楽しみ楽しみ☆






母の日イブデート

2013-05-11 | 飼い主

母の日当日は予定があって会えないため前日に母とおでかけ。
まずはボウリングで汗をかいて~

母はいわゆる第一次(?)ボウリングブームの頃に父とやっていたボウリング。
今でもお友達と健康のために月2くらいで楽しんでいるそう
近所のボウリング場にマイロッカーを借り、マイボールマイシューズです(笑)



アドバイスもらって私も自己最高得点がでた~(笑)

遅めのランチは鰻 わかなへ。

うーん♪満足♪



その後ショッピングしたらおやつタイム。
文明堂 ル・カフェへ。

なんとも大人なな店内です(笑)



母お勧めのパステル♪初めて食べたけど何とも素朴で落着きました。





イタ麻雀倶楽部

2013-03-23 | 飼い主

今回の麻雀倶楽部はフェンギブ家をお借りして開催
いつものメンバー(レモンPAさん、ミルパト父、母)にフェンギブパパとすもごまパパが参加。
6人なので1回毎に2位と3位の人が交代できるから疲れず(笑)真剣勝負ができたよ♪



そして麻雀しないチームは人生ゲーム、UNO、トランプ、ジェンガw


【ミルパト家 Cちゃんの写真勝手に拝借】

そして花札もちょっとやってみたりして、あっちもこっちも大ハシャギ(笑)



ランチは崎陽軒のしゅうまい弁当でディナーはピザを♪
XLサイズという大きなピザには驚いた!!!でも美味しかった~

 

デザートもいろいろいっぱい!『かりんとう饅頭』とか『ジェラート』とか『ラスク』とか『カレーお煎餅』
素敵なビールや生ハム&鎌倉野菜のスティックも♪ぜーんぶ一通り食べてお腹いっぱい!

ワタシは大勢の時じゃないと食べられないケーキタワーを念願叶って♪♪
みんなで『これは何味?あれはー?』とそんなやり取りが楽しいわ。



まーそんなインドアな1日を飼い主達は楽しんだのだけど・・・
ワンたちは・・・(笑)騒がしくてゆっくり眠れやしないよーと思ってたに違いない(笑)
ごめんだよ!



フェンギブ家のみなさま、長い時間すっかりお邪魔しちゃってすみません・・・。
いろいろありがとうございました~またお邪魔しても良い?(笑)


イタボウ倶楽部第2回大会

2013-03-16 | 飼い主

イタボウ倶楽部の第2回大会が開催されました~♪



今回も11人の部員のうちゼフ家のまどらさんが体調整わず欠席・・・。
そのまどらさんが作ってくれたアミダくじでレーン分けをしてゲームスタート♪


【まどらさんの写真勝手に拝借】

ミルパト家からはチャンピオンベルトとCちゃんお手製の王冠が~♪



この日の男子優勝はレモンPAさん!そして女子はトマトまさん♪



レモンPAさんは毎度の好成績なのだけど、トマトまさんが本当に素晴らしい得点!
ストライクなんて4回連続だったりスペアーもいっぱい。おめでとーございました!

ゲーム後は川崎の芝浦食肉ホルモン焼き屋さんへ



新鮮でプリプリのホルモンやどのお料理も美味しくてリーズナブル!
また行きたいわー

みなさまお疲れさまでした。次回も楽しみ!楽しみ!






ボウリング部女子練

2013-03-05 | 飼い主

次の大会に向けてボウリング部の女子5人で平日の空いてる時間に練習することに。
10時前にいつものボウリング場に到着し開店と同時に入店です(笑)

通常の料金よりも6ゲームパックがお得だったりミドルエイジパック(まー大人の年齢の人ね…)
とやらを利用したりでお得にゲーム♪みんな主婦だからね(笑)

フェンギブママ以外の4人は遂にマイシューズです♪♪(近々フェンギブママも購入予定w)



ワイワイガヤガヤとゲーム進行~
トマトまさんとMMママとミルコ母はストライクゲームでお見事に達成してお花のレイを♪




3ゲーム終了時にちょっと休憩で自販機のアイスクリームを買いに行ったトマトまさんとミルコ母はこの格好w



着たい~とワタシたち3人も(笑)



そんなこんなで6ゲーム終わったのは14時半頃?
お腹空いたよ~と向かったのはラゾーナ川崎。。

ランチは迷ったけど石焼ハンバーグのお店へ。
やっと食べ始めたのは15時だもーん。そこからワシワシ食べてデザートも食べて2時間超え(笑)



まったり練習もやっぱり楽しかった~また行きましょうね!女子部員のみなさん♪♪