goo blog サービス終了のお知らせ 

disfrutamos la musica

歩く鍵盤弾き さすらいの日々

素晴らしき哉、何気ないこと

2011-04-07 19:41:10 | 日々のこと
日本は世界のいちばん東のはじっこの、
小さな島国だけれど、

大きな力とたくさんの魅力的なセンスがあり、
人々は真面目で、それでいて人情があって、
ものすごく、味わい深い国である。

日々何気なく暮らしていて、
あまりにも当たり前で なかなか気にかけないが、
思えば、なんと素敵なことだろう!


以前にもこちらに書いた、ジャレドさんのブログや、
南天のミニ盆栽を作ってくれた職人さんに、
いつも、知られざる…と言うか、
気づかなかった東京の魅力を気づかせてもらって、
はっとさせられています。

お二人ともアメリカ人。
しかし外国人ならではの視点というだけではなく、
街並み、景色、文化やセンスの概念自体を
重んじとても大切にしていて、
だからきっと、彼らは どの国のどこにいても、
いろんなことに気づき、
私たちに、いろんなことを気づかせてくれるのだと思う。
観点そのものが興味深い。
アンテナの張り方を見習いたいです。

盆栽職人さんのホームページ
写真がとってもきれいです!
urban-bonsai


気づかせてもらったら、
それを活かさねば。
素敵な東京、素敵な日本を、
もっと素敵に!