あれよあれよと 五月最後の日になってしまった。
もう梅雨入りしてしまったのかしらと思える、ここ数日の空模様。
もう少し、気持ちのよい晴れ間を楽しみたかったなぁ。
梅雨が終わると、ぎらぎら暑い夏!
あれよあれよと、2009年が半分終わってしまう。
2009年の最初に、「今年やりたいこと」と挙げていたことがいろいろあった。
現状は、着実に進んでいるもの、難航しているもの、想定外のもの…
いろいろである。
振り返ると、自ら動いていった先からまったく予想しなかった出会いがあることが多かった。
とにかく動こう。
それで、目標を追加することにした。
"自転車を買う(または、貰う)"
たいていの所へは歩いて行ける私だが、時間がかかるのが惜しくなってきた。
うーん、しかしながら葛藤もある。歩くのは、せっかちな私の唯一の(いや、決して唯一ではないが)スローな時間だ。
早く 速く と、追い込んでいくことは果たして良いことか。
とは言え自転車だ。そんなに速くはなりゃしない。
より深刻な問題は、ものすごい方向音痴であることかもしれない。そのせいで必要以上に時間がかかる。
しかし方向音痴は、今自分がどこにいるかわからないというスリリングな気分が楽しめて、必ずしも悪いことばかりではない。
こんな屁理屈ばっかり言ってるから、いろいろ時間がかかるのだ。
6月は、あちらこちらにおじゃまします。
意外なところからのお誘いなどあり、うれしいです。
6/6(sat)@Cafe Fuu
http://www.cafe-fuu.com
19:00open 20:00start
Music Charge 2000yen
Vocal:Nori☆
Percussion:Muupy
Guitar:伊藤 博文
Keyboard:ウメ
6/13(sat)@横浜 六角橋 ココペリ亭
20:00start
Music charge 1000yen
Vocal:Nori☆
Percussion:Muupy
Keyboard:ウメ
懐かしのヒットソング達を、ほのぼの暖かいアレンジで。
Fuuもココペリ亭も、何よりごはんが楽しみ。
フフフフフ。
6/19(fri)@下北沢 Room
『FOOT ON LOUNGE featuring ELECTRICAL TOY PARADE』
start 21:00
charge 1,500yen
Live:
ELECTRICAL TOY PARADE
辰巳光英(Nintendo,iPhone,elc-tp)青山健一(Nintendo,electricty)
藤掛正隆(electricity)鬼頭哲(boss,electricity)霜村佳広(pokemon)
高橋保行(mac,electricity)関根真理(hand sonic,electricity)
創作ユニット『カナリヤ』
Flute:すずきかずみ/Accordion:うめのえり
djs:HI-GO
ERA
MAI(コマイヌ)他
渋さ知らズのメンバーからなるELECTRICAL TOY PARADEさんとご一緒させていただきます。楽器名がかなり気になる…ポケモン…!?
6/30(tue)@荒木町 番狂せ
http://www.bankuruwase.com/
20:00start
Music charge 1000yen
番狂せでは六月は『番狂せ音楽祭』と称して毎週ライブを予定しています。
最後の週に 創作ユニット「カナリヤ」登場します。
おいしいお酒を呑みながらのんびりカナリヤの世界をお楽しみください。
http://ameblo.jp/canariya-book/
6/14(sun)@北千住ランチェリー
16:00start
Vocal 藤岡るみこさんの企画。
あたたかーいクワイヤ。
おまけ
7/3(fri)@四ツ谷 Mebius
http://www.mebius-yotsuya.jp
[nicau]
Vocal:辻のぞみ
Piano:梅野絵里
Drums:植田充弘
他
20:00start
Music Charge 2300yen
上記3つのユニットでの 自分の名前の表記がちがうのは特に意図しているわけではないのだが、
何となく、それぞれに合った表記にしてます。
お時間ございましたら、是非ぜひ!
もう梅雨入りしてしまったのかしらと思える、ここ数日の空模様。
もう少し、気持ちのよい晴れ間を楽しみたかったなぁ。
梅雨が終わると、ぎらぎら暑い夏!
あれよあれよと、2009年が半分終わってしまう。
2009年の最初に、「今年やりたいこと」と挙げていたことがいろいろあった。
現状は、着実に進んでいるもの、難航しているもの、想定外のもの…
いろいろである。
振り返ると、自ら動いていった先からまったく予想しなかった出会いがあることが多かった。
とにかく動こう。
それで、目標を追加することにした。
"自転車を買う(または、貰う)"
たいていの所へは歩いて行ける私だが、時間がかかるのが惜しくなってきた。
うーん、しかしながら葛藤もある。歩くのは、せっかちな私の唯一の(いや、決して唯一ではないが)スローな時間だ。
早く 速く と、追い込んでいくことは果たして良いことか。
とは言え自転車だ。そんなに速くはなりゃしない。
より深刻な問題は、ものすごい方向音痴であることかもしれない。そのせいで必要以上に時間がかかる。
しかし方向音痴は、今自分がどこにいるかわからないというスリリングな気分が楽しめて、必ずしも悪いことばかりではない。
こんな屁理屈ばっかり言ってるから、いろいろ時間がかかるのだ。
6月は、あちらこちらにおじゃまします。
意外なところからのお誘いなどあり、うれしいです。
6/6(sat)@Cafe Fuu
http://www.cafe-fuu.com
19:00open 20:00start
Music Charge 2000yen
Vocal:Nori☆
Percussion:Muupy
Guitar:伊藤 博文
Keyboard:ウメ
6/13(sat)@横浜 六角橋 ココペリ亭
20:00start
Music charge 1000yen
Vocal:Nori☆
Percussion:Muupy
Keyboard:ウメ
懐かしのヒットソング達を、ほのぼの暖かいアレンジで。
Fuuもココペリ亭も、何よりごはんが楽しみ。
フフフフフ。
6/19(fri)@下北沢 Room
『FOOT ON LOUNGE featuring ELECTRICAL TOY PARADE』
start 21:00
charge 1,500yen
Live:
ELECTRICAL TOY PARADE
辰巳光英(Nintendo,iPhone,elc-tp)青山健一(Nintendo,electricty)
藤掛正隆(electricity)鬼頭哲(boss,electricity)霜村佳広(pokemon)
高橋保行(mac,electricity)関根真理(hand sonic,electricity)
創作ユニット『カナリヤ』
Flute:すずきかずみ/Accordion:うめのえり
djs:HI-GO
ERA
MAI(コマイヌ)他
渋さ知らズのメンバーからなるELECTRICAL TOY PARADEさんとご一緒させていただきます。楽器名がかなり気になる…ポケモン…!?
6/30(tue)@荒木町 番狂せ
http://www.bankuruwase.com/
20:00start
Music charge 1000yen
番狂せでは六月は『番狂せ音楽祭』と称して毎週ライブを予定しています。
最後の週に 創作ユニット「カナリヤ」登場します。
おいしいお酒を呑みながらのんびりカナリヤの世界をお楽しみください。
http://ameblo.jp/canariya-book/
6/14(sun)@北千住ランチェリー
16:00start
Vocal 藤岡るみこさんの企画。
あたたかーいクワイヤ。
おまけ
7/3(fri)@四ツ谷 Mebius
http://www.mebius-yotsuya.jp
[nicau]
Vocal:辻のぞみ
Piano:梅野絵里
Drums:植田充弘
他
20:00start
Music Charge 2300yen
上記3つのユニットでの 自分の名前の表記がちがうのは特に意図しているわけではないのだが、
何となく、それぞれに合った表記にしてます。
お時間ございましたら、是非ぜひ!