今日からはじめよう

何でも「明日から」と先送りにしてきた私が一念発起!家族には言えないあれやこれやをつづっています。

オリスタ&月刊テレビジョン

2008年07月29日 | 
土曜日の朝、実家でボーっとしてて気付いたの!
オリスタ発売日過ぎたって。
で、慌てて書店に行ったんだけど3件回ってもすでに売り切れ。
佐賀の自宅近くの本屋に問い合わせても無くて、
ダメ元で紀伊国屋佐賀店に電話したら・・・ありました!
神は私を見捨ててなかった!
取り置きしてたのを昨日買いに行ってきました。


オリスタのBOOK in BOOKのページで、2005年から2008年の嵐の歴史を語っちゃってます
5人の集合写真はなぜか全部同じ並びです。
潤くんはセンター。
おでこをしっかり出したヘアースタイルなので、眉毛が一段としっかりして見えます(笑)
月ジョンもオリスタも、対談でなぜか翔くんがグイグイ潤くん押しなんだよね。
読者が選ぶBESTofひみつのアラシちゃんのコーナーで、翔くんは「俺はマツジュンと大島さんの企画がおもしろかった」
と言い切ってますから!
これ、言われてるときの潤たんの嬉しそうな、ちょっと照れたようなお顔を想像すると・・・ブッ失礼、鼻血が・・・
読者が選んだ本当の1位は「チャイルドマインダー嵐」でした。
うん、納得。
全員のチャイルドマインダーっぷりを見て、私が一緒に子育てしたい相手は・・・ダダダダダダダダダダダ(ドラムロール中)

♪翔パパ ♪

でしょう!
潤くんとドキドキ子育てライフももちろん魅力的だけど、やっぱり翔くんの子どもを扱う手つきや表情の柔らかさ、抱っこの仕方なんかがかなりポイント高かったです(ウハハ、勝手に言わせといてくださ~い)


そして、この4年間の話の中で、大阪1日3回公演のことが語られています。
2回公演だとお客さんが入りきらないのなら、体力的にきつくても3回公演をやる価値があるって。
きっと、そういう嵐の優しさが5大ドーム公演や国立競技場という、より多くのファンに楽しんでもらおうっていうところにつながっているんだよね。
結果としては、あの広い国立競技場でさえビックリするような激戦だったんだけど (学習しない事務所だな・・・)
10年目のコンサートはきっとその辺も考慮に入れてくれるはず。


最後のページで5人で振り返ってバイバイのポーズをしてるんだけど
潤くんの体のラインが最高に素敵!!
自分をキレイに見せる立ち方を知ってるよね~。
あ~昨日よりももっと潤くんを好きになっちゃった。
(アイタタタ。暑さで頭沸いてますが放置で)


月刊テレビジョン!!
まず表紙の嵐くんたちが男前すぎる。
相葉ちゃんの少し開いててポテッとした唇の感じ、たまりませんな。
潤くんはやっぱりマユマユが濃い(笑)←でも好き

コンレポのコーナー。
嵐くんたちセレクトの写真がすばらしいわ!!
潤くんが選んだパステルスーツの写真を見ただけで
「笑い泣いた仲間・・・のところだよね?」
と当ててしまう翔くん。・・・ね?どんだけ潤たんのこと好きなの?(ライバル。翔くんには負けないわっ)
大野くんとにのが選んだ、手つなぎご挨拶の写真。
ほんと、大野くんの言うとおり、5人全員笑ってるの 。
これ、売ってくれないかな。
ソロ写真では、メンバー紹介の大野くんの寄り目!
バッチリ撮れてて笑っちゃうんだけど、頼むからしばらく目芸は封印の方向で(爆)
コンレポね、テキストもおもしろいの!!
翔ちゃん、潤たん好き過ぎて幻聴聴こえちゃったの ?
妄想派ってヤダ、私と一緒!(やっぱりライバル)


おしまいは嵐の2ショット全パターン撮影。
これ、おいしすぎです!!
白飯5杯はいけます!!
嵐の写真はご飯のおかずになります!!
イチオシはもちろん翔潤2ショット。
良かったね、翔くん。大好きな潤たんと2人っきり。
もうひとつ押すなら、にのあい2ショット。
なんかこのまんま2人でバッティングセンターにでも行っちゃいそうなやんちゃ坊主っぽい雰囲気にほっこりします。
相葉ちゃんの笑顔がさわやかすぎるっ!
この2人、表紙でもえらく顔が近いよね。
(小さい声で)あの、にのちゃんの黄色いベストは、他のアイテムではダメだったんでしょうか?



今のBGMは『いざッ、NOW』このアルバム、好きだな~。

♪悔しさの涙も虹に変わるよ いつか雨は止むAll right