goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

吉宗君、入院中です。

2016年01月21日 | bu-kunのブログ
18日の大雪が降った日のこと
朝からあまり調子がよくなさそうだった吉宗くんでしたが、
その後、
ずっと吐き戻しを繰り返し、
一旦病院へ、
お注射を打ってもらってから
6時30分まで絶食、水も禁止ということでした。

そのあと、7時に水を少量与えたものの
吐き戻しをする。

夜、吉宗についていたのですが
結局、朝までずっと吐きもどしをしていたので
翌朝病院へ

結局、膵臓のなんとかいう数値が高く
3日間は絶食と水ものめないということで
水分などを点滴でおこなうため入院することに。

この日は、前日と打って変わって
とてもいい天気

病院は、すごく日当たりがよく
ぽかぽかしてましたw
吉宗も、疲れていたのか寝てました。

翌日

営業中であれば、いつでもお見舞いは大丈夫ですよ!と、言われていたので
早速、行って来た!!

仕事帰りで、さらに水曜日ということだから、
すっごい混んでいた・・・

しばらく待ってから
吉宗君の元へ

・・・・・

寝ぼけていて、私のことがよくわからないようだ・・・・・

いったん、待合室で待ってから
もう一度、院長先生と吉宗君の元へ

すると、今度は気づいたらしく
ふんふんと、言い始める・・・
ごめんね・・・今日は一緒に帰れないんだよ・・・

先生が説明をしてくださいました。

昨日は、入院してすぐ一度、吐き戻しをしたとのこと。

そのあと、
酸素室に水曜日の午前中まで入っていたらしい・・・

膵臓の数値は
600オーバーだったのが70台に落ちたとのこと
今日から、すこしづつご飯と水も摂取できるようになったとのこと。

ただ、問題が
おしっこ

やっぱりおしっこの出が悪く
すぐに膀胱にたまってしまうため
管をとおして、直接排泄する装置がつけられていたのですが
管を通すとき
先日は、一ヶ所にひっかかりがあったのですが、
今回は二ヶ所に引っ掛かりができてるとのこと。

ちんちんの先の腫瘍と
尿管に炎症があるのか、もしくは腫瘍があるかもしれないとのことですが
年齢とか、今うけている抗がん剤などのことをかんがえれば
手術はしないほうがよいとのことでした。

足の腫瘍のせいで、
筋力も衰えているので
入院してねているのもよくないということで
金曜日か土曜日には退院できるそうです。

まずは、
おしっこってことでしょうか!

今までは、通院して状況を口で説明だったのでなかなか、ウマく伝えることができなかったのですが
入院したことで、
おしっこの常態がどうなっているのか、きっちり伝えることもできたので
これはこれでよかったのかな・・・

帰るときに、
吉宗が
鳴いていたのが心苦しい・・


がんばれ!!吉宗!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もやりました。 | トップ | ☆~この差って何ですか~☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

bu-kunのブログ」カテゴリの最新記事