今週末、横浜赤レンガ倉庫で開催のテディベア展 『Kiss2 BEAR Vol.3』 に行ってきました。

赤レンガ倉庫なんて何年ぶりでしょう。。
この日はモーターショー? 色とりどりのポルシェがずらーっと並んでいました。

1号館のテディベア展へ。
注目はKeiko さんの K’s BEARです。
今Teddy Bear作家としてとっても活躍していらっしゃいます。
K’s BEARさんの最近のベアの特徴は、首のジョイント部分をダブルジョイントという方法で接続しているため、ベアの頭がグラグラします。
このグラグラ感が、色んな表情を出していて、なんとも言えない味のベアが魅力です。
ほほ笑んだお口がとても可愛いんです。
他にもキーホルダーのタイプの実用的なベアや、うさぎ
、来年の干支のネズミくんなど色々な素敵なベア達が沢山いました。


そして、なんといっても、とにかくお洒落なんですよ。


( ベアももちろんkeikoさんも! )
ネックレスや小物など、さりげなくついていて
今までにないベアです。

K’s BEARさんのブログに新作ベアやお教室の情報などのっています。
クリスマスベア教室などもある様なので、みなさんもいかがですか。

ところでこのKiss2 BEAR展、入場無料なので来年ぜひ立ち寄ってみてくださいね。


赤レンガ倉庫なんて何年ぶりでしょう。。
この日はモーターショー? 色とりどりのポルシェがずらーっと並んでいました。

1号館のテディベア展へ。


注目はKeiko さんの K’s BEARです。

今Teddy Bear作家としてとっても活躍していらっしゃいます。
K’s BEARさんの最近のベアの特徴は、首のジョイント部分をダブルジョイントという方法で接続しているため、ベアの頭がグラグラします。
このグラグラ感が、色んな表情を出していて、なんとも言えない味のベアが魅力です。

ほほ笑んだお口がとても可愛いんです。

他にもキーホルダーのタイプの実用的なベアや、うさぎ




そして、なんといっても、とにかくお洒落なんですよ。



( ベアももちろんkeikoさんも! )
ネックレスや小物など、さりげなくついていて

今までにないベアです。



K’s BEARさんのブログに新作ベアやお教室の情報などのっています。

クリスマスベア教室などもある様なので、みなさんもいかがですか。


ところでこのKiss2 BEAR展、入場無料なので来年ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
