goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

星野源のおんがくこうろん 10/25

2024-10-25 23:00:00 | 音楽
今回はNujabes。クラブシーンは早逝する天才が多いが、この人もその一人。自分はヒップホップ畑の人じゃないけど、すごくよく名前を聞く。
なるほど、グルーヴよりは愛情を重視したトラックメイカーだったのか。
最初、フラッと普通のヒップホップトラックに聞こえるが、独特の温かみがおぉっ、と深みが味わえる。アニメ映像とのコラボで世界に出て行ったというのもユニーク。
トラックメイカーがフルートに挑戦した、というのも唯一無二。

Hacienda @ Music + Bar Crates

2024-10-24 23:55:36 | 音楽
平日クラビングは長居できないのに、到着は22時前。今日の立花さん、結構早い時間からアゲに来てくれてありがたいなあ、と思ったら、そういえば今日はゲストDJがいるのだった、ゲストDJさんにつなぐために早くからアゲたのだろうな。というか、ハウスと言うよりレイヴィーな感じ、こういうトラックもかけてくる懐の深さ。
さて、ゲストDJのBBさん、ジャケットにWELCOME TO ACID HOUSEってあるから、Trainspottingみたいなテクノハウス黎明期の曲をかけるのかな、と思ったら、その上を行くクラシック!Eurythmicsなんてまだアシッドムーブメントもなかった頃だぞ!もちろん音源もアナログな訳で、コテコテ感がSOUL BAR JO3Yを思い出す(去年のクリスマスに行ったきり、また行く機会を作らないと)。Sontonさんにもお会いした、来週のBUGS行きます。ということで、本日は23時半で退散。