goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

パズドラ 8/29

2020-08-29 09:58:15 | アイドル
えぇっ、体育館から視聴覚室に移動はいいとして、パズドラ部メンバーが3人減ってる!(はらちゃん、たかしもいて、ぐらちゃん1人じゃなくてよかった) 大和田南那ちゃんと言えばキラメイブルー為朝のストーカー役の子?リレー体操ゲームを成功させて、居残り1分チャレンジにも成功。攻めてるなあー。

大坂なおみ選手、小倉優香さん

2020-08-29 08:41:09 | 社会・政治
 とりあえず安倍総理退任は後回しで、この二人の勇気ある発言をたたえたい。
 ほとんどのオリンピック選手がJOCに沿うような発言の中、大坂なおみ選手のように「自分の意志で」発言する選手が登場したことは本当に希望の光だ。コロナ禍で苦しんでいる人、自然災害で困窮している人がたくさんいる中、彼らを競技結果で応援しようと言うのも分からない訳ではないが、彼らに回すべき予算がそのオリンピックと言う大会を支えていることに思いをはせる想像力を持って欲しい。そして、人種問題はスポーツと無関係なんて、なんと言う、詭弁!つい最近まで欧米ではスポーツ施設の利用に人種差別がまかり通っていたし、今でも白人利用者の感覚には差別意識が少なからず残っている。日本でも女性差別をするゴルフ場が問題になった。差別問題はスポーツの日常に密接に関わっている。

 小倉優香さんのラジオ降板問題も同様。女性アイドルはたとえ人気があっても現場では弱い立場。ものを言うのは大変なことだ。事務所で散々話し合った挙げ句、言いくるめられた結果の生放送での突然の宣言だったと思われる。
 アイドルファンとして、地下アイドルなどでひどい扱いを受けている人たちはたくさんいる。高校野球の真夏の甲子園でも感じるが、若い人の夢を大人が(無意識に)搾取している図をそこに見る(甲子園とはプロ選手が暑くて試合したがらない真夏の日中を利用した大会である、単に夏休みを利用した大会、と言う物言いは昭和の過去の話)。そう言う搾取されているアイドルたちが公平に扱われるよう、本人は自覚していなくても、先陣を切ったのだ。だから彼女の発言は称賛に値する。

おしゃべりな古典教室 8/27

2020-08-28 09:46:02 | アイドル
 能の演目「海女」の紹介。唐からもらったが龍神に奪われた宝物を海女が取り返す物語。母の強さが印象的ですね。本当に命がけの宝の奪い返し。古典演芸も内容を知って聴くと説得力ありますね。舞台も満場の拍手。あらためてお母さんの強さに感銘を受ける風花ちゃん。
#星野源さんのED、なんと言う曲だろう?

錦糸町・黄金湯(墨田区大平4-14-6、水曜定休)2020/08/22リニューアルオープン後訪問

2020-08-27 20:03:57 | 銭湯・温泉


 8/22リニューアルオープンした黄金湯へ。ここ、まだ木場勤務していたらバス一本で来れるなあ。押上の大黒湯さんにもクラファンのお願い広告があり、墨田区の銭湯は絆が素晴らしい!と思ったものでした。あまりすぐ伺うと混雑するから、1週間弱経って訪問。
 錦糸町から10分足らず。ワオ、なんか若者が写真撮ってるんですが。すっかり銭湯はユースカルチャーになったか?白いのれんをくぐり中へ。いやあ、フロントと言うよりDJバーですよ。券売機のチケットの分類が細かい。30円増しでサウナが付くから、サウナ付きにすれば良かった。フロントで下駄箱の木札と脱衣ロッカーキーを交換。
 脱衣室、もちろん新しいので清潔感はあるけど、コンクリート打ちっ放しの壁や天井がメチャクラブっぽい。完全に若者志向、客層もメチャクチャ学生度高し。ロッカーの容量が大きく、中間棚があるのも嬉しい。体重計はTANAKAのアナログ。
 浴室ヘ。こちらもニュー銭湯っぽい。湯道具は温泉マークの桶底に赤はちまきのプラスチック桶とクリーム色座椅子。右側浴槽、左側カラン。カラン数は左側女湯側から9・6。備え付けボディソープとシャンプーあり。
 ペンキ絵の代わりにあるのは、コンクリート壁に描かれた墨絵!これはこれでカッコイイ!浴槽は、左側に熱湯、43度くらい。真ん中が座風呂、右側が炭酸泉、割とゆるめ。右側手前にワインレッドの薬湯、さらにその手前は水風呂。旧釜部屋入口はサウナ室で別料金ですが、水風呂と対極にあるのか。
 湯上がり、待合スペースがDJバーなので昔ながらのお風呂ドリンクはないな(汗)、と言うより、DJブースでロックかけてるな、頼めばDJやらせてもらえたりするのかな(笑)。帰りは押上方面へ、大黒湯とさくら湯を見学してから京成で帰宅。