浅間山。鬼押し出し園から。相撲の決まり手(笑)。久々に晴天パネル登場。
なるほど、成長中のやんちゃ盛りと言う言い方は膝ポンだ。天明の大噴火、ヤバ過ぎます。お題も、「衝撃のラスト1日に何があった?」
赤い岩、鉄が空気に触れて酸化。溶岩としてはあり得ない。噴火とともに溶岩温泉も上がっていたと言う。
普通の森林にたくさんの穴。なんと、当時の樹木が焼けて根っこ部分が穴になるのか。>溶岩樹型 優しい火砕流?謎ですねぇ。
遊園地へ。園内にはたくさんの巨大な岩。タモリさん2万人分の岩って(笑)。こんな巨石郡がたくさんあるのはなぜ?山腹でも爆発があったらしい、しかし中国地方まで爆音が聞こえたって(怖)。しかし山腹火口は溶岩で埋められていまだに分からないとのこと。
鎌原観音堂へ。階段が埋まってる!日本のボンベイ。すごいな、今でも犠牲者を弔う儀式が続いています。
#いよいよ次回は草津温泉!
なるほど、成長中のやんちゃ盛りと言う言い方は膝ポンだ。天明の大噴火、ヤバ過ぎます。お題も、「衝撃のラスト1日に何があった?」
赤い岩、鉄が空気に触れて酸化。溶岩としてはあり得ない。噴火とともに溶岩温泉も上がっていたと言う。
普通の森林にたくさんの穴。なんと、当時の樹木が焼けて根っこ部分が穴になるのか。>溶岩樹型 優しい火砕流?謎ですねぇ。
遊園地へ。園内にはたくさんの巨大な岩。タモリさん2万人分の岩って(笑)。こんな巨石郡がたくさんあるのはなぜ?山腹でも爆発があったらしい、しかし中国地方まで爆音が聞こえたって(怖)。しかし山腹火口は溶岩で埋められていまだに分からないとのこと。
鎌原観音堂へ。階段が埋まってる!日本のボンベイ。すごいな、今でも犠牲者を弔う儀式が続いています。
#いよいよ次回は草津温泉!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます