goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

南三陸町モアイ像(宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下51-1)

2024-09-15 10:20:17 | 旅行


三連休中日、南三陸町のモアイ像を見に行く。なんと、この南三陸町のモアイ像、ペルー人が作ったホンモノらしい(まあ、イースター島はペルーと言っても南米大陸本土からは2000km離れた孤島だから、本物の像の作者は正確にはペルー人ではない)、それに、渋谷のモヤイ像みたいに街中にあるのではなく、イースター島同様、ちゃんと太平洋の大海原に向かって立っているところが本格的。
これで2週連続でニチアサをサボることになった(汗、あらすじ分からなくなってるかな?)。もうプリキュア映画も公開が始まっているというのに。そんなことより、天気が悪いなあ、まだ盛岡は厚い雲で済んだが、現地で降らなきゃいいけど。昨日、花巻から終電一本前で帰って来て、また今日、JR東北本線始発から二本目に乗るw。JRはほとんどいわてホリデーパスで済ませたが、一部宮城県に入る区間は切符を買う。でも南三陸町も宮城県なのだが、ここはいわてホリデーパスが使えたりする。やっぱり降ってきた。
BRTは商店街の奥まで行ったが、そんなに広い訳ではない。5分ほど戻り、モアイ像前に到着。さすが、本物感あります。しかし、この雨、参ったな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。