goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

趣味は暇潰しなんかじゃない、御祓である

2018-05-15 19:42:18 | 社会・政治
 仕事ばかりでつまらないから、趣味を持ちたい、と言う人は珍しくない。しかしです私のように真剣に趣味に取り組んでいる者からすると、そういう話はちょっと腹が立つ。
 私にとって、趣味は単なる暇潰しではない、生きていることの罪深さに対する償いの行為であり、仕事より大事だとさえ考えている。
 例えば私のようなIT 企業に務めていると、コンピュータシステムの構築は企業の合理化であり、失業者を生み出す。その対価で給料をもらっている。
 もちろん先端企業に限らず、農業だって同じ。農業は「命をいただく」のであって、農作物や家畜の命を奪う行為である。
 かくのように、仕事とは本来罪深いものである。かつては教会やお寺の集まりに出かけることが御祓や償いの意味を持ったが、現代社会にはそうしたものがない。
 私たちはもう少し、生きることの罪深さを考えても良いのではないか。暇潰しやめに享楽ではなく、御祓や償いの行為として余暇を過ごす。これが私にとっての趣味であり、十羽一からげにされるようなものではない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。