goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

選択と集中

2017-10-11 21:54:56 | 社会・政治
 たぶん自分は趣味の多い人間ではないかと思う。その一方で、非正規で給料安いし、帰りも遅くて趣味にうつつを抜かす訳にもいかない。
 ただ、お金の問題はそもそも趣味とリンクしないと思っている。なんか世の中には、趣味とはお金のかかる遊びだと思っている人が多いが、銭湯めぐりや町歩きみたいな趣味のどこに金がかかるのか?(遠方に行けば金はかかるが、たいてい別用があるから遠征する)むしろ私には金のかかる趣味は、好奇心からではなく、周囲から強要された趣味ではないかとさえ思っている(今日的にはいわゆる“インスタ映え”が目的の趣味)。
 時間に関して言えば、インターネットでなんでも調べられる時代に、組合せを計画しさえすればなんとでもなると思っている。つーか夜遊びに関しては寝る時間削ってますが(笑)。
 そして大事なこと、趣味を集約するつもりはない。身体を動かすことが健康上大事な一方、病気やけがで寝たきりになってもできる趣味も大切。と言うか、生きること全てを趣味にしたいのであって、日常生活が日記に書くまでもない取るに足らないことにしてしまうことの方が私には違和感だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。