goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

サイゼリヤ・イオンモール秋田店(秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田1F)

2024-02-11 10:21:55 | グルメ


秋田も現在3軒。秋田駅前OPA店と、ここと、イオンモール大曲。今日はイオン秋田とイオン大曲をハシゴする。イオン秋田は開店時間よりむちゃくちゃ早く着いてしまうし、イオン大曲は行きは飯詰駅から雨の中5km走らないといけない。
朝は盛岡駅までの道のりが路面凍結、先が思いやられる。まあなんとか田沢湖線始発には乗れた、もちろんまだ真っ暗。赤渕駅でも真っ暗で、雪も積もっていて、暗闇での車両切り離し作業見学は初めてかも(夏場はもう明るい時間)。
奥羽本線四ツ小屋で下車、駅前は何もなく、田園風景が広がる。北方向200mくらい先に国道があり、それを東に行けばイオンがあるはず。果たして、20分ほどで到着。しかし早く着きすぎて店に入れない(笑)。食料品売場は開いてるはずなのに。道を聞いて、食料品売場入口から入る。で、サイゼリヤ開店まで待つ。下田の時のように銭湯がないか探したが、ここは銭湯王国青森県でのようには行かない(笑)。
それにしても、イオン御所野はデカい、イオン前潟の2倍はありそうだ。イオンの外にもショッピングセンターがあるのは前潟と変わらない。やはり商業施設は一極集中して、個人商店街などは消えていく流れが嫌でも分かる。
ということで一番乗り。ミラノ風ドリアとコーンポタージュスープ。寒かっただけに、スープが身体を暖めてくれる。秋田に何度も来ているが、きりたんぽはまだ一度しか食べてない(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。