goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

海神・多津の湯

2017-01-21 19:32:45 | 銭湯・温泉
 本日は京成線海神駅徒歩2分の多津の湯へ。昼間の予定の都合であまり荷物は持たず、タオルは借りる。
 ここはまだまだ元気と言うか、お客がいっぱいで脱衣室が込み合ってます。あら、サウナは50円か、千葉県料金に足しても神奈川県料金より10円高いだけ、入れば良かった。体重計がHOKUTOWとTANAKAの2台もある。
 浴室、湯道具はケロリン桶と水色楕円形座椅子。島カランは1列、カラン数は6・5・5・6。湯道具持ってなかったので、備え付けボディソープとシャンプーがめちゃめちゃありがたい。
 ここはチップタイル絵、常夏の島の夕暮れの風景。
 浴槽は3槽。右側は強め床バブル。中央は座風呂2人分。ここまでは結構熱く、ピリピリきて45度くらいある。そして一番左が弱め床バブルで、42度くらい。
 湯上がり、着衣中に希勢の里の優勝を知る。初優勝だったのか。
 お風呂ドリンクにビン入り乳飲料がなかったのでパス(と言うか待ち合いスペースが混んでた)。帰りは京成パス。自分1人だけ独占状態。
#それにしても、せっかく早く帰ったのに、タモリは欽ちゃんに負けた>我が家のチャンネル権(ブラタモリは録画で見ます)。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (タイ)
2017-01-22 12:53:59
この銭湯の前の道は抜け道でよく使います。
一度行ってみたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。