
会場到着は17時を過ぎてしまった、17時半に岸を離れるからヤバい。
と言うか、17時半前でもタカミーさんがもうスピンし始めてるから、こちらもウォームアップ。
で、17時半スタート。おー、今年もSmokebelchからスタートかー。そんなウォームアップからすぐにアゲて来たよ!まあ3時間勝負だからすぐにアガらないと。
続いてマユリ姐さん。意外とシブく、トライバルっぽいのやかなりディープめのトラック。しかし後半はやはりマユリ姐さんらしいハードなトラックで。
あぁ、もう後半。Q'Heyさん登場。あぁ、こういう舞台だとやっぱりQさん大ネタかけて来るね。と言うか、こりゃレイヴクラシック満載!ある意味ジュリアナっぽささえ感じるセット。〆はUnderworld。
ワハハ、最後のKen Ishiiまでバトンタッチではレイヴィーに。しかしケンさんにはケンさんのクラシックがある。攻殻機動隊のテーマなんかかけたら、大盛り上がり、この日最高の盛り上がりですね。
それにしても、テクノパーティにしては女子度高かったな、船上パーティと言うのもあるだろう。でも基本的に固い音でも女子に人気あるよね。
と言うことで桜木町の夜景と埠頭が近づいて来た、サミシイー(>.<)最後はみんなで記念撮影(僕も入ってます)。20時半帰港。お疲れさまでした。
と言うことで、天気もピーカン、今回も最高なパーティになりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます