goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

Into The World of Niko Pirosmani @ KONIKA MINOLTA PLAZA

2015-09-05 18:00:56 | 海外事情
 グルジア(現在はジョージアが通称となっているが)の国民的画家、ニコ・ピロスマニの故郷を訪ねた写真展を観に新宿へ。ビルにはタカノフルーツパーラーとかGUCCIとか入っていてアートスポットとしては異色。
 モノクロでトビリシやミルザーニの街を記録している。素朴で自然豊かな風景。ただ、比較的人が集まる市街の風景のようで(地下鉄なんかもある)、ピロスマニが暮らした高原の自然溢れる風景は一部のみ。ただ、ピロスマニが描いたような動物たちも見かけられ、微笑ましい。
 ギャラリーにあったピロスマニの日本語版の画集は持っているが、さすがにグルジア語版のは持ってないなあ。インターネットで購入彼女だろうか?ロシア語すら併記してないのでハードルは高そうだw
 帰りに写真集を買って帰る。と言うか、現地のピロスマニ美術館とか、行ってみたいなあ。中央アジアのグルジアは、コーカサス地方で西洋と東洋のミックスでいて、それでいて過度に文明化もされておらず、懐かしさと親近感が同居する国である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。