goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

駒井蓮のニポミン 3/26

2023-03-26 11:49:59 | アイドル
 12/4分の再放送。ゲストは奈良美智さん。芸術家にしては意外と多弁でいろいろなお話を伺えた、と言うことを覚えています。一曲目、ホーハイ節。
 経歴も八面六臂な方なんだ。蓮ちゃんとは保育園の大先輩!
 地元の良さって、やはり一度都会に出てみたほうが(比較することができるので)分かるようになりますよね。フォーマットや技を変えてもスピリットは変えない。青森犬、一度は観に行きたいなあ。盛岡犬なんてのもあるのか、知らなかった。二曲目、青森県民謡、とらじょさま、ナニャドラは謎だよなあ。
 なるほどヨーロッパ留学では技術ではなく、表現することの哲学を学んだのか。地方はタイムマシンなるほど目から鱗。
 三曲目、アイヌ民謡のイフンケ。これまたナニャドラと同じく古代の謎を秘めた歌。
 蓮ちゃん、プラネタリウムのドラマに出演されてたのか。東京でもいちおう星は見える。
 後半のゲストは富山県出身の民謡歌手、中村優さん。能登麦屋節、麦屋節。似たような曲名だけど、全然違った。麦屋節というのは粉挽き歌。前者が石川県、後者が富山県の民謡。
 キトキトな海の幸、美味しそうです。最後にもう一曲、越中おわら節。
 あら、今月はリクエスト週はなし?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。