goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

府中湯楽館 桜湯(府中市宮町1-23-3グランメゾン101、金曜休)

2024-12-29 17:38:37 | 銭湯・温泉

さて京王銭湯スタンプラリー(1回しか行けないので、スタンプを集めることはできないけど)。昔、府中で仕事をしていた時に入った桜湯がリニューアルされたという事なので、再訪。
まずは先日閉店した(とは言え事業所が変わって再開する予定らしいが)24時間スーパー銭湯、縄文の湯(府中市宮西町1-5-1フラココ第一ビル)跡地を見学。おっ、ちょうど12/25にRAKU SPAとしてリニューアルオープンしたばかりか!オープニングセールが気になるけど、今日の目的はここじゃない。あと、大國魂神社に、年明け前すでに3回目の初詣(それは初詣じゃないだろ)。
着いてみると、行列ができてる!何事か?どうやら団体さん、しかも子連れラガーマン!ただでさえ小さい銭湯が、えらいことに。とりあえず入浴料金(券売機)とコレクションカード(現金)を払って中へ。屋号入りタオルがあるな、帰りに買おう。
脱衣室も狭いので大騒ぎ。でもやはり浴室の方が大変だった。10機しかないカランは満員、浴槽も満員、待つことに。ここの備え付けボディソープとシャンプーにゆっぽクン。洗面器、なんと立川・梅の湯の屋号入り!作り過ぎて譲ってもらったとか?
浴槽は多設備なのだが、こちらも激混みで、座風呂だけいただく。あと、水風呂とラドン風呂もタイミングよく入れた。
ということで、そそくさと上がり、名入りタオルを買って店を出る。靴下は玄関で履くことに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。