goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

つれづれと 7/28

2016-07-28 22:06:09 | その他
・高校野球って好きな人はすごく好きなんですね。僕は郷土愛が足りないので無関心。しいて地元・千葉県が誇れることと言えば、JRとして民営化される直前までストライキをやり続けた千葉動労の職員の皆さんと、25年もの長きに渡り犠牲者を出すほど壮絶なものになったにもかかわらず成田空港反対運動を戦い抜いた成田市三里塚の住民の皆さんだと思ってるし。:-)
・職場で、今でもWindows95が現役で動いています、と言ったら、なんと江戸東京博物館にはWindows95が歴史の遺品として展示されてるらしい。と言うことは、僕はWindows95マシンはそうした博物館とかに高く売れるのかな?(笑、さらにいまだにダイアルアップ接続サービスを提供してくれているニフティに感謝)。



つれづれと 5/22

2016-05-22 21:14:57 | その他
・体調が悪かったおかげで今週末はほとんど活動しなかった。思えば、GWも引きこもったのは2日くらいでなんだかんだとアクティブだったし、先週末もかなり活動した。と言うか先週月曜の平日の銭湯めぐりは本当に久しぶりだった。そんな訳で、いい骨休みになったと言うか。歌丸師匠最後の笑点もリアルタイムで見れたし。
・昼のセント酒を初めて見た。あのサボリーマンなノリ、これですよこれ!お風呂が大好き、と言うのは基本的に向上心のないダメ人間を目指してますので(笑)。ノリが孤独のグルメに似てるな、と思ったら、やはり久住昌之さん、同じ作者でしたか。
 それはともかく、桜台の久松湯、こりゃすごいな。次の目標だな、もちろんあの餃子屋もセット。さすがに平日昼間からは難しいが(笑)。
・トットてれびも良かった。満島ひかり、なんかすごい女優になったな、と思う。キャラ立ちしながら繊細な表現ができてる。
・久しぶりにニュースでアイドルヲタの障害事件を耳にする。AKBフィーバーもピークを過ぎ、あんな風にストーカーする奴は減ってるのかな、と思ったが、そうは言っても男女の問題は時代に関係ないからなあ。
・と言う訳で、まだ早い時間だがそろそろ寝る:-)



第18回ふなっ子寄席@船橋きららホール

2016-05-08 17:27:55 | その他
 地元でぴろきさんが見られるなら、これは行かねば。
 船橋西武で母の日プレゼントを買ったあと、きららホールへ、こちらも駅前。結構人気でお年寄りを中心に200人くらい入りそうな会場はほぼ満員。

 以下、敬称略で感想。

・三遊亭らっ好「子ほめ」
 好楽師匠の孫弟子かあ。理系男子でこの世界とは珍しい。やはり噺家の日常は大変そうだ。芸名がラッコに似ているから、と言うことで初々しさを初々しさがあります。

・立川談修「堀の内」
 テンポが良い。粗忽者のドジ話を次々と繰り出し、ノリとスピード感があって面白かったです。

・神田織音(講談)「五平菩薩」
 講談を生で聞くのは初めてかな。ベースは人情話ですが結構面白かったです。尺はそんなに叩かなかった。

 仲入り(休憩)

・ぴろき(ギタレレ漫談)
 いやあ、ぴろきさんはテレビで見る以上に破壊力のある笑い!ユルいしゃべりなのに、オチが全部こちらの想像以上で、涙出るほど笑った!この人はいつでも笑いの神様が下りてるんじゃないかと思うくらい爆笑!こりゃ良いGWの締めくくりになりました。

・三遊亭円左衛門「包丁」
 このイベントの主催者の噺家さんなのかな。離婚したいかみさんを友人に押し付けちゃうお話。ラストで長い高座は初心者の私には若干きつかった(汗)。緩急があって説得力は感じました。

 しかしGW最終日が良い天気で良かった。


つれづれと(ジュウオウジャー、ブラタモリ、CIRCOLOCO) 5/3

2016-05-03 19:36:58 | その他
・ジュウオウジャー、ひねくれ堂に行く途中の曙湯って、東上野の曙湯かな?ひねくれ堂もその近くではないかと推測。
・ブラタモリ、確か奈良編で登場した京大の教授がすごい美人で話題になったよね。京都編(次回は伏見)でまた登場しないかな。
・CIRCOLOCO JAPAN事務局から、明日の天候は荒れる予想のため中止の連絡。ガーン!



つれづれと 4/25

2016-04-25 07:23:12 | その他
・仮面ライダーゴースト、眼魔の人間が次々寝返ってるなあ。もはやアデル以外の眼魔も皆人間の味方状態。この先どうなるのか?
・朝ドラの嫁姑争いは結構エグいものがあるが(ごちそうさんとかひどかった)、とと姉ちゃんのは珍しく姑に肩入れしたくなる展開だった。
・で、とと姉ちゃんの舞台が木場で、東京メトロのCMで石原さとみが門前仲町を大プッシュ。今や深川がアツい!
・相変わらず日経新聞は地震の被害は書いても、被災者の暮らしぶりやボランティア活動をサポートするような記事は一切ない。経済活動の話はしても人間活動の話は一切しない、こんな非情な新聞は絶対に読みたくない。