結局、飲み会が終わったのは確か3:30頃…。(^-^;
今回はたくさん飲む人が全然いなかったので、買ったお酒もずいぶんと余ってしまいました。(昔はこの時間から買い出しに行ったとんでもない奴もいた…(苦笑))
なので飲み会自体もまったりモードだったにも関わらず、みんなで話し込んでたらこんな時間に。前はもっと盛り上がってたけど、さすがにみんな歳を取りましたね…(汗)
寝たのは4:00過ぎで、起きたのが8:00。そんなに飲んでないせいかいつもよりは楽だったけど、さすがにちょっとぐったり…(* *) 泊まらなかった人達以外はみんなお疲れ気味でした。(笑)
総会をしてから練習を始め、音取りと合わせを繰り返し、お昼を挟んで17:00前に合宿終了。これでほぼ音取りも終わったので、これからどんどん歌い込まなきゃ。更にソプラノは本当に大変なので、一人一人がもっと積極的に声を出していかないとダメだと思いました。もっと頑張ろうっと!
そう言えば1日目の休憩時間に指揮者が面白い話をしてて、ちゃんとは聴けなかったんだけど、純正律と平均律、ミーントーンの違いとか、※ピタゴラスの三角形の話、ギターのフレットの間隔など…(↑写真の式は間違ってるみたい)
理系は(好きなのに)苦手だけど、すごく面白そうだなと思いました!違う視点から音楽を知るのも楽しいですね。
指揮者おすすめ『ゼロ・ビートの再発見』平島達司著
これに詳しいことが書いてあるそうです。
※ネットで調べたらありました。
【秋山仁のこんなところにも数学が!】(5)美しい和音は直角三角形!?
そしてなかなか面白いホームページを見付けました。
MIDIによる調律法聴きくらべのページ
こんなに違いがあるんだ~!というのが分かるので、興味のある方は是非聴き比べてみて下さい♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます