定点観測~タイワンフウの下見 2022-11-04 19:15:23 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ 小雨降るなか タイワンフウの下見に 葉が紅くなるにはあと2週間はかかりそう🍁 午後4時半 雨もあって暗い その上凍えるほど寒い ホッカイロを持ってくるんだった〰️ カエデは真っ赤でもう落ちてきている🍁こちらは運動公園(ほぼ雨上がる) 💬これはアメリカフウの可能性も出てきたため 次回に木肌と実の確認をしたい~ リーベングイズつてなんだろな赤蜻蛉/青萄 #秋 #俳句 #台湾楓 #雨の楓 #ほぼオールドルーキー « 稲富義明/古墳出て野菊の風... | トップ | 秋祭ワッセワッセと末世なり... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 俳句が作れるからって俳人だと思うなよ (頓鬼) 2022-11-04 23:54:15 ええソーなんです 俳句なんて誰でもできることやのに…偉そうに俳人ヅラしてるのってヤなかんじですよね バッカじゃないの?って思うんですが 一方俳句ってけっこう自分のためになるんですよ 気分転換にもなるし☕️ 返信する オールドルーキー (頓鬼) 2022-11-04 21:30:36 寒いのに缶ビール飲んでしまって〰️血圧上がってまするぅ(笑)ワタシいま小熊座入会5年くらい?初めて「小熊座集」の初巻頭いただかせていただきました✌️正直これはビックリ❗️ビックリ☺️イヤお前より後に入会して巻頭の人ほかにたくさんおるやろ…なんですがね 他人と比べると不幸な気分になる気がするので…他人様は一切気にしないことにしております~ワタシの希望としては「海嶺集」にできるだけ入れればなぁ…ってことでしたが🥵 はじめは写真俳句でスタートし それが50代後半 俳句だけにしたのは?還暦過ぎてからで…まだそれほどのベテランでも何でもないのに 年だけとって古稀になってしまいました '`,、('∀`) '`,、 オールドルーキーで北大に就職された服部倫卓先生はワタシより一回り下 まだ少しは若い❗️寒冷地手当が出ることに感激されておられた😅昔は石炭手当とか言ったような?1年中石炭を買うために働き続けねばならない一生〰️という仕組みでしてね まぁそれを考えたら今は極楽かもしれないデス 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ワタシいま小熊座入会5年くらい?初めて「小熊座集」の初巻頭いただかせていただきました✌️正直これはビックリ❗️ビックリ☺️
イヤお前より後に入会して巻頭の人ほかにたくさんおるやろ…なんですがね 他人と比べると不幸な気分になる気がするので…他人様は一切気にしないことにしております~
ワタシの希望としては「海嶺集」にできるだけ入れればなぁ…ってことでしたが🥵
はじめは写真俳句でスタートし それが50代後半 俳句だけにしたのは?還暦過ぎてからで…まだそれほどのベテランでも何でもないのに 年だけとって古稀になってしまいました '`,、('∀`) '`,、
オールドルーキーで北大に就職された服部倫卓先生はワタシより一回り下 まだ少しは若い❗️寒冷地手当が出ることに感激されておられた😅昔は石炭手当とか言ったような?1年中石炭を買うために働き続けねばならない一生〰️という仕組みでしてね まぁそれを考えたら今は極楽かもしれないデス