ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青萄ぶるう (旧名/空見たことか-空見日和)
青萄の6400日
小散歩deムラサキセンダイハギ(紫千代萩)
2012-06-23 21:00:00
|
草花ワクワク見て歩き
どうもこんばんは~(=^・^=) また画像貼り付けトラブル発生のため手短かに (。´Д⊂)
今日は鮮やかな青紫色のマメの仲間をご紹介しましょう↓北米原産のムラサキセンダイハギ(紫千代萩)マメ科。
株分けで増やすらしいですが、今度落ちている種を見つけたら拾って植えてみようかにゃ?(笑)
たぶん無理かも、タヌキマメも種を拾ってきて埋めたけれど未だに何も出てこないし・・(*゜e゜)=3
#栃木県
コメント (10)
«
ホタルは緑の小さき点点
|
トップ
|
傑作コラボ14・15・16...
»
このブログの人気記事
「東大王」オセロ難読漢字〰食べ物飲み物の名前🍍
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
「東大王」オセロ難読漢字〰海の生き物の名前
女優・山岡久乃さんのこと
名前の知らない花・群生
ミョウガ(茗荷)の自生 ノコギリソウ(鋸草)
「東大王」オセロ難読漢字〰道具の名前🔨植物の名前🌽
シライトソウとミヤマヨメナ
季語・稲扱(傍題・稲折、脱穀、稲扱莚) 吉野義子...
最新の画像
[
もっと見る
]
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
6時間前
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
6時間前
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
6時間前
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
6時間前
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
6時間前
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
1日前
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
1日前
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
1日前
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
1日前
冬の季語/行火(あんくわ) ねこ・猫火鉢・電気行火・電気蒲団・電気毛布
2日前
10 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
空見
)
2012-11-02 22:43:57
@nakamuraさん
本家のセンダイハギはこちらでも見たことないです~紫の北米原産ですが~どうぞよろしくお願いします (^▽^)エヘ
萩シリーズ素晴らしいですね♪
返信する
Unknown
(
nakamura
)
2012-11-02 22:15:16
またこんばんは。
萩シリーズで出逢っていないセンダイハギ、恐縮ですが画像拝借できませんか?
こんのさんのところは黄色いセンダイハギを拝借します。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-06-26 16:54:02
紗真紗さんようこそ~ありがとうございます♪
センダイハギは黄色、ムラサキセンダイハギは紫色、なるほど~と思いました^^;
素敵なホタルさんをお借りして俳句にも力が入りました、こちらもありがとうございます。紗真紗さんの人脈の力 (^▽^)エヘ
ディックさんこんにちは~
そうなんですよねぇ、私も萩とは思いませんでした^^;
北米原産、何が出てくるのか分ったもんじゃありません(笑)
nakamuraさんこんにちは~
北米原産と言われると、なるほどねぇ、と思いました(笑)でも色は爽やかでキレイですよ♪
返信する
Unknown
(
nakamura
)
2012-06-26 06:53:05
おはようございます。
変わった萩ですね~、初めて見ました。
北米原産と聞いて、納得しました(笑い)。
返信する
Unknown
(
ディック
)
2012-06-25 19:11:40
萩というと、お寺で垂れ下がっている萩しか見たことがないので、「これも萩なのか」というのが正直なところ。
調べてみたら、萩ってマメ科なんですね、といまさらのように言っているのだから、何にも知りませんでした。
返信する
突っ立って。。。
(
紗真紗
)
2012-06-25 16:17:01
空見さま^^こんにちは~♪
ムラサキの林のようでした。
紫仙台萩は、外国生まれですね、
道理でカーブしないで元気ですね~!
ホタルと俳句がシンクロして、
とっても素敵!うっとりしておりました!
きれいなお写真をありがとうございます。。。(・。・;
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-06-24 22:26:08
だんだんさんこんばんは~またありがとうございます♪
萩とは言っても風情ある萩ではないような?
黄色のセンダイハギに似ていて色が紫だから、ムラサキセンダイハギって、それ見たまんま(笑)
返信する
千代萩!
(
だんだん
)
2012-06-24 18:37:52
萩と言えば、そよと垂れてるイメージですが。
これ、スックと立ってるのですね。
また思い込みと早とちりでお恥ずかしいのですが・・・↓
ミヤギノハギは、宮城県が代表的で「宮城ノ萩」
センダイハギは「仙台萩」と確信しておったのです!
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-06-24 13:18:30
ななごうさんこんにちは~
実生でも・・運が良ければ出るかもしれませんですね(笑)
返信する
Unknown
(
ななごう
)
2012-06-24 03:15:38
綺麗な紫の色に見とれてしまいました。
場所が判れば私も種拾いに行きたいですね。
試してみたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
草花ワクワク見て歩き
」カテゴリの最新記事
小散歩de猛暑na蓮見2
小散歩de猛暑na夕方の蓮見
小散歩deウバユリ(姥百合)
アカガクという紫陽花もあるらしい
はまなすの棘さへ懐かしパンソリ歌
ヤブカンゾウだから背景はヤブに
山百合の香にむせかへる大夏野
小散歩deシモツケ(下野)
霧降は今日も雨だった~♪
出先deネジバナ(捩花)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ホタルは緑の小さき点点
傑作コラボ14・15・16...
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
相模原市博物館学芸員blog
最新記事
阿波野青畝/助炭(じよたん)の絵どうやら田舎源氏らし
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
冬の季語/行火(あんくわ) ねこ・猫火鉢・電気行火・電気蒲団・電気毛布
>> もっと見る
カテゴリー
青萄の第六絶滅期俳句Ⅳ
(2)
本気ィ頓鬼ィ
(210)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句
(333)
特別作品 ウクライナドクトリン
(15)
野に咲く花はどこへゆく
(292)
空見屋のスマホで絶句
(333)
青萄イノベーションHAIKU
(16)
空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(333)
モブログ〰空見たことか
(333)
空見屋の飛んで575
(333)
徒然deフォト
(333)
Weblog
(331)
草花ワクワク見て歩き
(333)
まったりコーナー
(333)
小熊座新刊句集
(11)
平井照敏編の俳枕〈東日本〉
(11)
傑作写真とコラボde一句
(51)
創作・空見百景
(1)
インナーポエット
(35)
こんなンで委員会
(159)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,048,288
PV
訪問者
1,371,065
IP
最新コメント
青萄/
村上鬼城/いつも人のうしろに居りて火鉢なし
青萄/
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろやけ)・白金懐炉
青萄/
不破 博/走りたる蔦もて館をなしにけり
青萄/
不破 博/走りたる蔦もて館をなしにけり
青萄/
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
本家のセンダイハギはこちらでも見たことないです~紫の北米原産ですが~どうぞよろしくお願いします (^▽^)エヘ
萩シリーズ素晴らしいですね♪
萩シリーズで出逢っていないセンダイハギ、恐縮ですが画像拝借できませんか?
こんのさんのところは黄色いセンダイハギを拝借します。よろしくお願いいたします。
センダイハギは黄色、ムラサキセンダイハギは紫色、なるほど~と思いました^^;
素敵なホタルさんをお借りして俳句にも力が入りました、こちらもありがとうございます。紗真紗さんの人脈の力 (^▽^)エヘ
ディックさんこんにちは~
そうなんですよねぇ、私も萩とは思いませんでした^^;
北米原産、何が出てくるのか分ったもんじゃありません(笑)
nakamuraさんこんにちは~
北米原産と言われると、なるほどねぇ、と思いました(笑)でも色は爽やかでキレイですよ♪
変わった萩ですね~、初めて見ました。
北米原産と聞いて、納得しました(笑い)。
調べてみたら、萩ってマメ科なんですね、といまさらのように言っているのだから、何にも知りませんでした。
ムラサキの林のようでした。
紫仙台萩は、外国生まれですね、
道理でカーブしないで元気ですね~!
ホタルと俳句がシンクロして、
とっても素敵!うっとりしておりました!
きれいなお写真をありがとうございます。。。(・。・;
萩とは言っても風情ある萩ではないような?
黄色のセンダイハギに似ていて色が紫だから、ムラサキセンダイハギって、それ見たまんま(笑)
これ、スックと立ってるのですね。
また思い込みと早とちりでお恥ずかしいのですが・・・↓
ミヤギノハギは、宮城県が代表的で「宮城ノ萩」
センダイハギは「仙台萩」と確信しておったのです!
実生でも・・運が良ければ出るかもしれませんですね(笑)
場所が判れば私も種拾いに行きたいですね。
試してみたいです。