goo blog サービス終了のお知らせ 

更紗空木散る

2010-06-20 14:30:00 | まったりコーナー
こんにちは(=^・^=)

暑さにバテ気味かしら?昨夕からだんだん疲れてまいりました(;^_^A アセアセ・・

さてウツギの仲間のような↓この八重咲きには昨日初めて出逢いました。






サラサウツギ(更紗空木)雪の下科ウツギ属 ウツギの近縁品種のようです、少しのピンクが入ると色っぽい?♪盛んに散っていました。それにしても、ウツギの種類の多さに驚きました。


  



いろいろ撮って疲れ・・駐車場に戻ると↓顔見知りさんが写真を見せてくれるというので、トランクの中の写真を撮影^^ 

タイトルは「気冷たく学舎(まなびや)遠し」冬の朝の小学生・集団登校ですね。お友だちの店に半年ほど飾っていて、たまたま引き上げてきたところだそうです。







同じくトランクに入っていた大根(一本しかないのに)、気前良くくださいました。夕飯はシーチキン和え大根サラダに。。美味しかったです(^人^)



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ささやかなる棚田 | トップ | ヤブからボウに »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんの)
2010-06-20 15:10:47
色艶のいいウツギですねぇ
>少しのピンクが入ると色っぽい~♪
まったくおっしゃる通りで、うふふ なぜか空見さんをイメージしてしまいました
返信する
ありがとうございました。。 (モカ)
2010-06-20 16:04:19
空見さま~こんにちは~♪
サラサウツギのほんのりとした色が可愛いですね。
いつも珍しいものを~
なかなか出会えるものではありませんので嬉しいです。
はい、大根は大好きです~
どんなお料理でもOKですね~あぁ~サラダいいですね~。

>やはらかく手をつかまへて花菖蒲    空見

先ほどは素敵な俳句をありがとうございました。
もう~また~お気をお遣いいただきまして申し訳なくて。。。
先ほどUPしましたが、いつものパターンなのです。
またよろしくお願いいたします~♪
返信する
こんのさんへ (空見)
2010-06-20 21:36:12
こんばんは、ありがとうございます

こんな空木もあるんですね、香りは特にしなかったような・・^^;
返信する
モカさんへ (空見)
2010-06-20 21:40:49
こんばんは、ありがとうございます

今回こそは!と急いで行ったんですが、お先の方がいらっしゃいましたね(笑)

ちょっと柄にもなく?ロマンティックな句になりました、誤解を生むといけませんですね~^^

先ほどUPを拝見しました、手際が良くてさすがでございます、いつも脱帽です~
返信する
Unknown (nakamura)
2010-06-21 06:59:14
おはようございます。

まあ豪華なウツギですね~、空見さんにそっくりです(笑い)。
なお、登校児童の写真は秀逸ですね・・・お座布団を。
返信する
nakamuraさんへ (空見)
2010-06-21 10:34:36
おはようございます、ありがとうございます

さかんに散っていた更紗空木でした、あまりに花付きが良いのでビックリ!

登校写真の人は、よく地元で入賞するらしいですよ。でも「今年は全滅だ」と言っていましたが(笑)お座布団をどうもです~
返信する
Unknown (ディック)
2010-06-21 13:49:38
「気冷たく学舎(まなびや)遠し」、これはいい写真ですね。
なんとも言えぬ情感が伝わってきます。
返信する
ディックさんへ (空見)
2010-06-21 19:59:46
こんばんは、ありがとうございます

過疎の田舎の集団登校ですね、昨年の12月後半、吐く息が白くなっています。
写真を撮るのに、朝六時半から田圃に行って、子供たちが通るのを一時間待ったそうですよ(笑)
返信する

コメントを投稿

まったりコーナー」カテゴリの最新記事