goo blog サービス終了のお知らせ 

宇都宮古賀志・校庭の真ん中の孝子桜🌸

2019-03-30 20:08:51 | モブログ〰空見たことか






もうすぐ「孝子桜祭り」始まるよ🌸











こちらは裏門の垂れ桜↑二宮金次郎像や芭蕉の句碑もある場所の↓







堤 保徳/夕桜研究室の髑髏






コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 今日の散策🚶宇都宮古賀志・... | トップ | 宇都宮古賀志・カタクリの山... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青萄(せいとう))
2019-03-30 20:56:02
とことん天の邪鬼なのだろうか😅花が豪華絢爛と咲き誇り、人がごった返すほど人気の場所はほとんど縁もないし興味もない。だいたいピークの少し前か少し後が人出もないし気楽で好み💠カタクリも終っただろうなぁ…と思いながら歩くのも一興である。通りがかりにおっちゃんに「カタクリはもうつぼんでるよ」などと聞きもしないことをのたまわれて、ったく大きなお世話なんじゃ、と(-.-)ノ⌒-~カタクリは咲き残る風情も良いんじゃよ😁耳の後ろを見せる花なんだから😆
そう言えば昨日のコメントに見た花の名を書いたが、あとから思い出したのもあるので付け加えますね☺
ニリンソウ、サクラソウ、イチゲ、スミレ、アカヤシオ、ミツマタ…とヤマエンゴサク、ジロボウエンゴサク、ネコヤナギ、ミツバツツジ、アセビ、そしてカタクリ、民家に咲くスイセンも瑞々しくて綺麗ですね🐱



返信する

コメントを投稿

モブログ〰空見たことか」カテゴリの最新記事