goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマジノホトトギス・タマアジサイ

2009-09-08 17:00:00 | 草花ワクワク見て歩き
先日のこと、ツルニンジン(ジイソブ)がありそうとにらんで、さらに別のポイントを探していた時に、暗い林の中の足元を見ますと、ひっそりポツンと杜鵑草(ホトトギス)が咲いていました。 通常見る種と、少し模様や色あいが違っています。日本原産のものは10種類くらいあるそうですね。ホトトギス(百合科ホトトギス属) 葉は虫に食われて穴だらけでしたが、このように↓一輪だけ見るのもいいものです。 (※オコ . . . 本文を読む
コメント (20)