goo blog サービス終了のお知らせ 

春の季語 二月・二ン月・二月畑・二月雪・二月の日・二月尽・二月果つ

2023-02-09 20:04:50 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                    遠藤悠紀/枯れ伏せるもののひかりの二月かな   田川飛旅子/跳ばす教ふ二月障りのバレリーナ       💬二月を二ン月というのは好ましくない とショウビン先生も仰っているが 確 . . . 本文を読む
コメント (1)

遅沢いづみ/良き冬陽ハローワークに用がなく

2023-02-08 20:40:54 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
      冬日和ドローンたがいに飛ばし合う/青萄         ここは改修工事中のため入れません↑       小熊座2月号で遅沢いづみさんに選んでいただきました~小熊座2022年11月号の20句選です↓こう寒いと残暑さえ懐かしく感じます😅 &n . . . 本文を読む
コメント (1)

西島麦南/春隣(はるとな)る空かたぶけて牡丹雪

2023-02-07 20:03:17 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
        白鳥🦢がまだ17羽ほど残っていました 川の一番奥です 単眼鏡で見ています…今日は河川敷におりる道が工事中のため 近くへは行けませんでした…最寄りの橋の上からです         曇りの高原山↑近くに日帰り温泉↓昔からありますが . . . 本文を読む
コメント

枯峠なにしにきたと怒鳴らるる/森 青萄

2023-02-06 19:28:14 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                          . . . 本文を読む
コメント

あら玉のサテ遁走の兎かな/青萄

2023-01-31 18:17:37 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          ⛩️のポスター↑今日の買い出し合計2000円↓早梅はまだだった💠     キノコ鍋にする予定の堪らなく美味のたもぎたけ↑ハヤトウリのたまり漬け・キーウィ・長ネギ・蕎麦かりんとう・赤飯など↓もう1月が終るなぁ🐤     . . . 本文を読む
コメント (4)

大野林火/寒林の一樹といへど重ならず

2023-01-30 18:08:07 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
            出光牽牛星/どの星も低し寒林抜けてより   杉田久女/寒林の日すじ争ふ羽虫かな   寒林へ弱者が弱者たたく音/青萄             . . . 本文を読む
コメント

冬の季語 寒(かん)・寒の内・寒中・寒四郎・寒九

2023-01-29 21:30:20 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
                        松尾芭蕉/干鮭も空也の痩せも寒の中   鈴木青園/寒きびし一刀彫のごとくなり   藤田烏兎/寒三日月凄しといひて窓を閉づ   西島麦南/禽獣とゐて魂なごむ . . . 本文を読む
コメント (1)

冬の季語 凍土(いてつち)・凍上(とうじやう)・大地凍つ

2023-01-28 17:56:28 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
            五十崎古郷/凍て土をすこし歩きてもどりけり   片山すみれ/凍て土にはね返さるゝさぐり杖   山口青邨/鴉の糞白くくだくる土凍てて   鳥に糞三つおとさる大地凍つ/青萄       💬 . . . 本文を読む
コメント

芥川龍之介/臘梅や枝まばらなる時雨ぞら

2023-01-27 20:46:54 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          そういえば あそこの神社に臘梅があったナ と思い出し行ってみる⛩️ 臘梅はちょうどうまい具合に咲いておった✌️             素心臘梅(ソシンロウバイ)が3本ほどある 見たところ白の早梅(そうばい)は皆無のため 茅の輪 . . . 本文を読む
コメント

富田与士/寒卵二つ置く二つ相寄りぬ

2023-01-26 19:27:03 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          シダレザクラの裸木↑消せる雪の落書き↓         藺草慶子/寒卵ひところがりに戦争に   宮津昭彦/音楽の中の日陰や寒卵   てのひらを鉄鉢にして寒卵/青萄       . . . 本文を読む
コメント

小林一茶/うつくしく油の氷る灯(ともし)かな

2023-01-25 17:57:12 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
            飯田龍太/馬の眼も零下に碧(あお)む峠口   前田普羅/駒ヶ嶽凍(い)てゝ巌を落しけり   大野林火/炭を割る音夕凍(ゆうし)みのむらさきに   もの干せば固まるくらし寒日和/青萄           . . . 本文を読む
コメント (2)

冬の季語 火の番・火の用心・夜廻り・夜番・番屋・火の番小屋・夜番小屋・夜警・寒柝

2023-01-18 18:24:25 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
        セイヨウヒイラギナンテン↑寒柝(かんたく)とは…火の用心と呼ばわりながら打つ拍子木の音       西島麦南/跫音の老いしとおもふ夜番かな   山口誓子/水枕中を寒柝うち通る   相生垣瓜人/寒柝の打てば星屑こぼれつぐ   寒柝 . . . 本文を読む
コメント (1)

橋本鶏二/熱燗にいまは淋しきことのなし

2023-01-17 20:42:17 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
        いまいちの水はウマイし水道料金も安い 水と空気が取り柄~墓地はそこら中に~💦       松本火出男/熱燗ひつかけたら墓地が近道よ   秋元不死男/燗熱し獄を罵しる口ひらく   熱燗や妣ありてこそ古稀のわれ/青萄       & . . . 本文を読む
コメント

冬の季語 冬暖(ふゆあたたか・とうだん) 冬ぬくし 暖冬

2023-01-14 19:29:21 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          暖かいので雪が減った↑雪崩も起こるだろう…明日から又寒波が来るといっているが     シデコブシの冬芽も大きくなっている 今日午後4時頃の散歩         樋笠 文/冬ぬくし越後ささ飴笹ばかり &nbs . . . 本文を読む
コメント

山口青邨/みちのくの乾鮭(からざけ)獣の如く吊り

2023-01-13 19:21:41 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
            名和三幹竹/乾鮭に吹雪の夕日あたりけり   水内鬼灯/乾鮭の片身削がれて煤けけり   サハリンに安否不明の乾鮭も/青萄             . . . 本文を読む
コメント