宇都宮の帰り午後4時半 車中よりステーキ屋の牛看板 この店料金は結構高い
加藤楸邨/樫の鷲世は雪ふりてゆくばかり
. . . 本文を読む
午後4時過ぎ薬局まで歩いていたら 冬の月と小鳥の群 スズメかと思ったが…若干違う 腹は白く冠羽の立つカシラダカ 下に行ったら糞を落とされた~🐦️
伊藤ちあき/保線夫の拾うてきたる狸かな
. . . 本文を読む
寒すぎるため2日外に出なかったが 先ほどどこの大豆畑も刈られているのを確認した次第 以前は車事故に遭っているのを見かけた鼬だが…今はほぼ見なくなった 動物の総個体数が激減している
橋本鶏二/その頃の父の零落鼬罠
. . . 本文を読む
今日の午後5時➰寒さもひとしお むかし寂光の滝へ登る道で月ノ輪(ツキノワ)に道を譲ってもらって?から 個人的には熊に恩義を感じている🧸 因みにツキノワの急所は胸元の白い月ノ輪模様デス🌙
安住 敦/生くることしんじつわびし熊を見る
木村奇行/ちやんちやんこ着て遊びゐる仔熊かな
. . . 本文を読む
公園にあった木だけど 名前が出てこず🥵 オオヤマレンゲ(大山蓮華)ですかね~
阿波野青畝/臘八や雪を急げる四方の嶺
永橋並木/臘八の飲食(おんじき)湯葉の黄をくらふ
今村霞外/末法の星美しき成道会
. . . 本文を読む
冬場の葉牡丹とか石蕗が好みとはいえない…まぁ今は花がないから…という消極的な仕方ない感から(笑)
どこにでもいつの間にか立つソーラーパネル アパートの前などに突然出現することもある
国本いさを/葉牡丹にたしかなる日の歩みあり
西島麦南/葉牡丹の渦一本にあふれたる
. . . 本文を読む
メランポジウム↑狭道拡幅工事中🚧↓蕎麦畠 今日は見事に蕎麦が刈られてしまっていた 工事の騒音に紛れて気付かぬ間に💦
菅原師竹/蕎麦刈にかまはず山の日は落ちぬ
篠田悌二郎/蕎麦刈つて以後月荒ぶ奥会津
. . . 本文を読む