DEBUO日記アジア情報

東北,東南アジアの政治,経済,音楽,食が中心です。

1992年のアメリカ軍撤収がもたらしたもの

2006-08-23 | その他の地域情勢



冒頭は,2006年に中国地理院が公表した「政治的に正しい世界地図」

中国が近年引き起こした領土問題

1992年: 南沙諸島問題
中国が「領海法」制定により南沙諸島、西沙諸島の領有を宣言。

1995年: ミスチーフ環礁事件
歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領。

1997年: スカーボロ環礁問題
フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。

同年: 尖閣諸島問題
日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張。



南沙諸島
中国,台湾,ベトナム,フィリピン,マレーシア,ブルネイの6カ国が、
その全体、または一部の領有を主張している問題の地域



中国の軍事プレゼンスとして、2050年までにグアム近海までの第二列島線以内を国防圏及び中国の衛生国とする意思を持っており上記行動はそれを裏付けるものである。台湾への侵攻は国防部長官が10年以内の解決を非公式に表明しており、海空戦力の逆転が得られ次第行動に移るものと思われる。


補追

中国の第2次世界大戦後の戦争

http://www.geocities.jp/purerider7/page2.html  

1950年朝鮮戦争に人民解放軍が義勇軍として参戦
1950年チベット侵攻
1962年10月インド侵攻
1965年文化大革命
1979年2月17日ベトナム侵攻
1989年6月天安門事件



最新の画像もっと見る