goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

ヘルシオ購入につき

2008-06-02 22:52:45 | お気に入りのもの
日曜の朝、ヘルシオが到着。
長年使ったオーブンレンジをやっと買い換えた。
今までの愛着のあったレンジは20年くらい使った気がする。
白だったレンジもオフホワイトを通り越してベージュがかっている部分もあった。
まだ使えば使えたが、どうも均等に温まらないのが不便で買い換えることにした。

到着時は上から見たのであまりの大きさに驚いた。
前から見ればそうでもないが、
やはり店頭で見るのとウチで見るのでは大きく違う。
(前のオーブンレンジが小ぶりすぎたのもある)

3月くらいにコジマに見に行って、ヘルシオにするまでには色々迷った。
庫内ひろびろ薄型ヘルシーシェフもいいと思ったが、
どれも料理名の表示が前面にあってそこがイヤで
シンプルなデザインのヘルシオAX-HT4にした。少人数用。
コジマでは説明を聞いて試食までしたが、
先に調べていたネットの方が断然安かったので
その日は購入しなかった(お姉さんごめんなさい)

その後、価格.comを見ているとどんどん価格が下がっていくので、
「ヘルシオ」の新製品が出るのではないかと買わないでいたが、
出る気配がないのでついに決めた。
と言うか、1番安いところが今までいっぱいあったのに1店しかなくなってしまい、
2番目の店と4000円くらいの差になったので焦ったというのが理由。
その時、最安値のイートレンドというところでお願いした。
36800円プラス代引き735円を入れて37,535円、送料無料。
お店はなかなかいい対応でした。

本日見たらもうイートレンドはなくなっていて、
1位の値段は私の買った値段より7000円も高くなっていた(43,450円)

商品はどんどん安くなっていくのかと思っていたけどそうでもなかった。
いかに情報を網羅するかだ、って安く買えた自慢か!?
(いえいえ、価格.comのおかげです)

さて、到着後、空焼きをし、
そのあと指示通り、ゆで卵をし、そのできばえに感動。

でも今までのがシンプルすぎたので、
色々選択して決定するのがなんだか面倒な気がする。
終わった後もすぐに消えないのが気になるし・・・
まだ使い始めたばかりなのでなんともいえないけど。
よく取り説も読んでないで使ってるのでわかってない。


「色々するのにはいいけど、
簡単にあっためるだけはめんどくさそう」って
じんべに言ったら
「そんなこと全然思わないけど」って。

つくづくワタシ面倒くさがり屋なんだと思う。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の気持ちを抑えて相手の... | トップ | 心理的ゲーム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お気に入りのもの」カテゴリの最新記事