磯崎→久慈@4:00~
----------
中潮:満潮 6:50
濁り:無し
風 :少し
天気:晴れ
----------
真面目に、暫く忙しくて更新できなかった
4時という超ガチタイム
しかし予定が変更になるなど不穏な空気を感じる
とりあえずボテボテと集合する5人組
寒さで既に死にそうである
磯崎に着いて竿を出すも
魚の反応は全くない
ここは昔と違い、最近はあまり相性が良くない感じがする
釣り人は増えてくるが、結局フグが釣れたのみ
駄目そうな雰囲気により、潮止まりの間に久慈へ移動することに
久慈に着くも車でいっぱいだった
どうやらヒラメ釣りの船が沢山出ている模様
とりあえず空きを見つけて投げ竿を出す
水面には相変わらずのイワシ
アタリはほとんどない
何も釣れないのは寂しいのでイワシを釣り出す
アミを真面目に解凍してきてよかったなぁ
・釣果
イワシ沢山
あなたはどなた?

釣ったときはもっとシマシマしてた
俗にはメッキでいいんだろうけど
ネットで見るとギンガメアジが近い気がする
カイワリとかいうのもいるらしいが、側線が違う気がする
シマアジはもう少し黄色い気がする
----------
中潮:満潮 6:50
濁り:無し
風 :少し
天気:晴れ
----------
真面目に、暫く忙しくて更新できなかった
4時という超ガチタイム
しかし予定が変更になるなど不穏な空気を感じる
とりあえずボテボテと集合する5人組
寒さで既に死にそうである
磯崎に着いて竿を出すも
魚の反応は全くない
ここは昔と違い、最近はあまり相性が良くない感じがする
釣り人は増えてくるが、結局フグが釣れたのみ
駄目そうな雰囲気により、潮止まりの間に久慈へ移動することに
久慈に着くも車でいっぱいだった
どうやらヒラメ釣りの船が沢山出ている模様
とりあえず空きを見つけて投げ竿を出す
水面には相変わらずのイワシ
アタリはほとんどない
何も釣れないのは寂しいのでイワシを釣り出す
アミを真面目に解凍してきてよかったなぁ
・釣果
イワシ沢山
あなたはどなた?

釣ったときはもっとシマシマしてた
俗にはメッキでいいんだろうけど
ネットで見るとギンガメアジが近い気がする
カイワリとかいうのもいるらしいが、側線が違う気がする
シマアジはもう少し黄色い気がする