goo blog サービス終了のお知らせ 

いつろぐ

いつか役に立つくじらの釣果ろぐ(茨城)

めめ

2022-03-12 17:30:00 | 日記
県央堤防@17:30~19:30
----------
風 :爆風
小潮:干潮16:50頃
濁り:無
----------

北東の風で釣りにならなかった
速巻きでYさんが1匹GET
自分もアタリはあったのでかけられないのはヘタクソだった

・釣果
メバル1匹

にほんブログ村 釣りブログへ

2022-03-11 17:30:00 | 日記
県央堤防@17:30~19:30
----------
風 :少
小潮:干潮16:30頃
濁り:無
----------

北風まじりで少し波が高かった
キャストしてから数秒の落ちパクでドン
29cmの良型をGET

・釣果
メバル2匹

にほんブログ村 釣りブログへ

めー

2022-03-01 18:00:00 | 日記
県央堤防@17:30~19:30
----------
風 :少
大潮:満潮14:30頃
濁り:無
----------

波は無いが風が思ったよりあった
お気に入りコースを通しても出ないので別の場所へ
時合に2連発で1匹尺越え!
しかしその時合も短かった
なかなか爆発まではしません

・釣果
メバル2匹

にほんブログ村 釣りブログへ

ほのぼの

2021-12-25 09:00:00 | 日記
フィッシングエリアほのぼの@9:30~16:00
----------
風 :そこそこ
潮 :---
濁り:無
----------

年末釣り収めでYさんと高萩の管理釣り場に行きました
駐車場のキャパがそんなにないのでギリギリ最後の1台で駐車
川が近くて自然を感じます

受付してまず浅めの方から攻めると魚影が凄い
川から水を引いているのか透明度が高く見てるだけで面白いです
こちらは25~30㎝くらいがアベレージでした
アルビノはかかりませんでした

午後は深めの方へ移動して大物狙い
アベレージも40㎝くらいでかなりの引きを楽しめます
50㎝クラスがかかるとドラグがきもちいい~
寒い寒いと思っていたけれど帰りがけには雪が
また行きたいですね

にほんブログ村 釣りブログへ

アジ釣り

2021-09-13 00:00:00 | 日記
県央堤防@0:00~8:00
----------
風 :少
小潮:満潮8:00頃
濁り:無
----------

いつものトリックサビキ
着いてすぐ夜アジ数匹
朝まずめは入れ食い
今年のアジはでかくて質が良い
ドカンと竿先が持っていかれることが多く
よく走るのでとても楽しい
泳がせにはできそうにありません
今回のタナは表層からちょっと下くらい

アジ30匹程度
その他
シマシマ
カワハギ

サヨリはいなかったというか、いる時間まで粘らなかったのかも

にほんブログ村 釣りブログへ