goo blog サービス終了のお知らせ 

いつろぐ

いつか役に立つくじらの釣果ろぐ(茨城)

続続ち

2018-05-22 17:30:00 | 日記
県央堤防@17:30~20:00
----------
天気:晴れ
濁り:普通
----------

最近はチヌを釣ろうとしているが
何の進展も無いので今更まとめて更新
やはりこの場所は日中ウキふかせなどがマッチしている気がする
海藻砂地なので悪くはないけれど、いかんせんポイントが狭い
あとは本来ゴロタを引くためにあるだろうものを使っているのが......
海藻でも恐ろしくロストしにくいのだけが救い
でも海藻回収しちゃう時に食われる事はほぼないからね~
おとなしく川に行くか、ここで日中ウキをやるか、はてさて

・釣果

いつも遊んでくれる癒しキャラ
明るいうちは割りとたくさん釣れる

にほんブログ村 釣りブログへ

続ち

2018-05-20 17:00:00 | 日記
県央堤防@17:00~18:00
----------
天気:晴れ
濁り:超
----------

ちょっとやりにきました
上○屋でガルプが大量に置いてあったので購入
これをトレーラーにしたのだが
うねりが凄いので1時間程度でお疲れ様でした
海が濁りすぎて駄目
それでもフグに千切られるこのワームは凄い

関係ないけど、都内でマグロすき焼きなるものを食べました



葱がいいですね!締めで卵+ご飯も最高でした

にほんブログ村 釣りブログへ

春といえば

2018-05-01 04:30:00 | 日記
県央@4:30~10:00
----------
天気:晴れ
風 :南から弱く
大潮:満潮4:00頃
濁り:無し
----------

最近夕方にしか釣りをしていないので
調査がてら竿を出しに行った
今の時期ウミタナゴとか釣れるだろうと
前情報無しに釣れそうな所へ行ってみた

仕掛けは......
チヌ針のちっさいの
ハリスがフロロ
ガン玉
サルカン
350円くらいのちゃちい棒ウキ
ウキ止め
そんなに難しい釣りじゃないし適当である

マズメには少し遅かったが竿を出し
一応コマセを撒きながら仕掛けを入れる
サバがコマセに集まるのがキラキラと見える
タナに到達する前についばまれること数回
ウキが軽く沈んだらピシっとあわせる


ようやく1枚

20cm程度と思ったより小さい
この時期はもう少し大きいと思ったが
とりあえず本命なので良しとする


たまにこんなやつも釣れる

あまりにもサバが多いので少し持ち帰ることに
ウミタナゴは早い時間帯にもう1枚追加しただけ
波は穏やかで天気は良く
そのまま昼寝できそうな気候でした
小物釣りもなかなか楽しいですね

釣果
・ウミタナゴ2匹
・アナハゼ
・サバ多数
・フグ多数

肝心の周りはというと
帰る時間帯まで何度も目の前でナブラが立っていた
ルアーを持ってきていないのが惜しまれる
ショゴには早いからスズキとかなのかな?
黒鯛はダメそうでした
サバが沸いていない時ならいけるんじゃないですかね......

にほんブログ村 釣りブログへ

まだまだメバル

2018-04-21 16:30:00 | 日記
県北@16:30~21:00
----------
天気:晴れ
風 :南西のち西
中潮:満潮20:30頃
濁り:ほぼ無し
----------

久々にYさんと釣行
今回もメバルを狙うことに
早いうちに仕掛けを組み釣り場でだべっていた
土日は驚異的な暑さのため
夕方になっても寒さを感じることはなかった
風も徐々に弱まりなんとか竿を出せるくらいに

電気浮きに電池を入れて仕掛けを投げ込む
この作業もだいぶ慣れてきた
しかしこの日はアタリが感じられず
ようやく反応がありアワセると針が無い
同じ場所を流し再度浮きが沈む


こいつが出てきてしまった

コンディションが悪いとは思わないのだが本命が出ず
竿を出してから2時間以上が経過していた
あまりにもアタリが無いので少し場所を移動してみる
1投目で浮きがスッと沈む


26cm

そうこうしているとYさんも釣れたかもとの声
思ったより重い!!とか取り込みにてこずるもなんとかキャッチ


29cm!!

いきなりバタバタと釣れるので、時合いってあるんでしょうね
その後はもアタリは乏しく
私が1匹(15cm程度リリース)追加して時間もいいところでお開きに
ちゃんと釣れたので安心しました

釣果
・メバル3匹

そういえば遠投磯竿の一番先のガイドが飛んでいってしまった
折れたかと思ったらガイドが抜けていました
予備を用意していてよかった
とりあえず買ったAm○zonでガイドが外れると評価されている竿ですが
これでもう3箇所外れた事になるな(^_^;)

メバルは今年度真面目にはじめて、釣行のたびに仕掛けを改善してきたけれど
とりあえずの構成が固まってきた感じがする
やる気があったらその辺もメモっておこうかな

にほんブログ村 釣りブログへ