川嶋さんは「すい臓がんステージIVから還ってきた男」という本を出版する。
「余命7カ月と告げられてから、周りの人たちの温かさに支えられて11年間闘ってこられた。少しでも同じ病気になった人たちのお役に立てれば」と話しているそうだ。
だが、余命7カ月と11年では、えらい違いだ。
医師が言う「余命」なんて、こんなに外れるものか? これだけ違っていたら、目安にも何にもならない。何のために言うのだ?
川嶋さんは「すい臓がんステージIVから還ってきた男」という本を出版する。
「余命7カ月と告げられてから、周りの人たちの温かさに支えられて11年間闘ってこられた。少しでも同じ病気になった人たちのお役に立てれば」と話しているそうだ。
だが、余命7カ月と11年では、えらい違いだ。
医師が言う「余命」なんて、こんなに外れるものか? これだけ違っていたら、目安にも何にもならない。何のために言うのだ?
検索で調べてみたら、勤務先の病院やら出身大学など、すでに誰かが調査済みだ。笑
迷惑防止条例違反にすぎないかも知らんが、こんなことで新聞に名前が載るのは格好が悪いぞ。でも、もっと悪質な犯罪をやる医師もいるが、治療と称してやられると、患者は防ぎようがない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>千葉中央署は8日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の現行犯で、千葉市中央区南町の医師、石井崇浩容疑者(34)を逮捕した。
逮捕容疑は8日午後4時45分ごろ、千葉市中央区のJR千葉駅構内のエスカレーターで、ボールペン型のカメラを女性会社員(26)のスカート内に向けて撮影したとしている。
署によると、私服で警戒中だった鉄道警察隊員が、女性の後をつける石井容疑者を不審に思い追跡。シャツの胸元に挿した機器を操作するのを確認して取り押さえた。
石井容疑者は千葉市内の病院に勤務しており、仕事帰りだったという。
なぜ、紹介状を書かないのか?というと、患者がいなくなると医師の儲けが減るからですよ。専門の大きな病院へ行くには、紹介状がいる。それを悪用しよるんです。
日本には、優秀な病院がたくさんある。でも、そんな病院へ行けない。たまたま最初行った医師がデタラメな奴だと凄く困る。私もほんと苦労した。最後、大声で怒鳴って医者と本気で喧嘩して、なんとか助かった。下のリンクの記事を見てもらったらいいが、病気をしたら、絶対に覚えておかなければいけないことは、医者は我々病人の敵であるということです。
医者に被害を受けたら、どんどん裁判を起こすこと。でなかったら、あいつら人殺しても平気だからね。
しかも、この遺族の妹は、内科医なんだね。付き添っていて、大学病院への搬送を求めたのに応じず、転送を怠ったということだ。
被害者は、医者相手に、どんどん裁判を起こさないといけない。
ベストプライス えびピラフというイオンの商品だが、なくなった。というか、新しいのが出たから、そちらに変わるらしい。でも、値段がぐっと高くなるし、味がどうなるかわからん。
今までの例でいうと、値段の高いものほど味が濃い。また血糖値も上がりやすい。私は、安くて味の薄い商品の方がいいな。
あんなものに騙されて、人間ドックを受けてみろ。必ず、異状ありになるぞ。
93%の人が「異状」の判定。驚いて病院へ行く。そしたら、医者の金もうけになる。
あれは、恐怖心を悪用して、金儲けしようとする、医者の霊感商法の典型だ。
私の経験で言えば、「がんの疑い」と言い、何度も通院させ、同じ個所を何度もCT撮影させる。なぜ、何度も撮影するのだ? 儲かるからだろ?
眼科では、恐怖心を煽るため、「失明」、「失明」の言葉を連発する。もうちょっと医学部はバカ学生にまともな教育しろ。
ちょっと高すぎだね。
理由は分かってる。寝る前に飯を食う習慣になったからだ。
何か食うと眠くなってすぐ寝てしまう。
便利だが、今度の血液検査でHbA1cがいくらになるか?
ある医師は、↓の文章を書き、それが新聞に載った。
>土俵で救命に当たった女性の初期対応、医師が絶賛「相当トレーニングを積んだ方と思われます」
そして、「文句のつけようもありません」だとさ。患者に文句ばかり言ってる奴らが、文句をつけないのか? でも、文句をつけてる医師は、いるはずだ、と探したらいました。
どんな文句かと言うと、「気道の確保から始まり呼吸を確認し、2回の人工呼吸を行ったあと、心臓マッサージをする」をやっていない。でも、これは昔のやり方らしい。私も水泳の講習会で心臓マッサージを教わったときは、こう習ったんですがね。
でも、現在は、心停止を確認したら、すぐ心臓マッサージするようです。ただし、あくまで心臓が停止してたら、ですよ。例えば、我々が低血糖で倒れている場合、心臓が正常なのに、心臓マッサージしたら有害ですよ。どうしたらいいか? 砂糖などの甘い物を少し口の中に入れてやったらいい。溶けて体内に入る。
同じように意識がなくとも、対処法は全然違う。以前、必要のない人に、心臓マッサージをして障害が残ったと、裁判を起こされた人がいました。
では、あの場合一番いい方法は、まず救急車を要請する。でも救急車が到着するのに数分かかるので、その間は患者にAED を使用する。AEDは賢くて、心臓マッサージが必要かどうか判断して作動してくれるんです。正しい判断ができないなら、心臓マッサージはやらない方がいいでしょう。
良く書いてあるよね。「医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください」と。
これを悪用すれば、もう飲む必要がなくなった薬や、そもそも初めから飲む必要のない薬であっても、医師は飲まし続けることができる。すなわち、一生通院させて金もうけすることができるわけだ。そんな悪い医師は世の中に絶対いない、と言えるか?
そんな医師に当たったら、別のところに行くしかないのだが、なぜか医師を変えることができない患者も多い。他に行くのは、紹介状がいるとか面倒ではあるがね。それと、医師のミスや騙しに気づくには、自分も勉強しないといけない。
医師に「お前の言う通りしたのに悪化したやないか。どうしてくれんねん?」と言っても、どうもしてくれない。あいつらにだまされてはだめだ。
男の医者は、チンピラみたいな奴がいっぱいだ。
中学くらいになると不良がいる。男の医者も、あんな不良とそっくり。
あいつら、わざと汚い言葉を使っとるんか? 自分をエライ人間だと思わしたいため。礼儀もくそもあったもんじゃない。男の医者は。
医学部のアホ学生に指導しろよ。「患者には、なるべく丁寧な言葉使いをしましょう」と教えとけ。
1999年に1万6731人だった弁護士の数は、2017年3月31日時点で3万8980人と約2.3倍に増加した。現在は、すでに4万人を超えているようだ。弁護士が必要な事件はむしろ減っているというのに、弁護士数をどこまで増やすのだ?
それに比べて、医師数は増えない。現在、少し増やしてはいるが、とてもとても足らない。原因は、医師会が給料が減ることを恐れて、強く反対しているからだ。また、自民党が最大の支援団体ということに配慮して、増やさないことを認めているからだ。
では、病人にとってはどうか? 医師数が少ないことで、あいつらの給料がべらぼうに高い。そして、その費用を我々患者が出してやっているのだ。だが医師は、そんな自覚がない。「俺の方がエライんじゃ!」そんな態度。医師不足が、あんなガラの悪い医者を増やしているのだ。医師を増やして、質の低い奴をクビにしろ。
対馬ルリ子医師は、「女性外来」の先駆者と呼ばれているらしい。でも、娘さんが2人いるが、特に次女は中学、高校時代凄く荒れていた。
>「金髪で制服のスカートはぎりぎりまで短い。パっと見て『グレてる』不良そのものでした。親と口をきかず、夜遅くまで外で遊ぶようになり、学校から何度も呼び出されました」
親がそう言ってる。その後高校を退学したりいろいろあったようだが、高校3年の5月に突然、医学部に進学すると言い出したそうです。でも、医学部なんて行けるわけない。中学、高校でほとんど勉強してなかったのに。英語なんてアルファベットもおぼつかない状態だった。その後必死に勉強しだしたそうですが、最初に受けた大学入学模擬試験の偏差値は29だった。
昔は、大金を積めば、無試験で入学させる医学部もあった。でも最近は医学部人気で、そんなところはなくなった。結局2浪して、猛勉強の末に医学部に合格した。ただ、合格したのは、学費が日本一高い大学だそうで、それほど難しくはないんでしょうけど。
長女は、普通の大学に進んでいたが、妹が医学部に進学したのを見て、「私も医学部に行く。妹が入れるなら私だって入れる」と言い始めた。そして、現在30歳の長女は医学部4年、28歳の次女は研修医だそうです。まあ、若い女の子で、どちらも美人です。
ただ、私がこの話で一番疑問に思ったのは、不良の女の子は、なぜスカートを短くするのか?ということです。ハイ。
ちなみに、04-05 12:17:18の更新では、
>昨日は、一昨日の初の4万歩越えを更に越えて、最高記録44386歩。
しかも、プールでも1キロ泳いでるし、トレーニングオバケだったしん!
朝体重はかったら落ちすぎててビックロちゃんだったしんよー!
↑ これも、全部ウソ。でも、2009年10月から書いてる。結構な収入になるのか?
あの番組のことを書いてる人が、何人かいる。同じ糖尿病患者として、参考にしたらいい。ただ、注意しないといけないことは、医者にだまされないことだ。
「即入院レベル」て、何ですかね? 医者が患者を入院させて、金もうけしたいがために、そんなことを言ってるんじゃないのか?
あの教育入院は、それほど酷い内容ではないと思う。糖尿病患者が知っておかなければいけないことを教えていたように思う。だが、ほとんど意味のない入院がどれだけ多いか。「ただ、隔離されてただけだ。」という感想を書いてる人もいる。
インスリン注射をしてる患者で血糖値が正常でないのは、患者に打たせている注射の量が合ってないからですよ。低血糖になるのは、注射の量が多いから。高血糖になるのは、注射の量が少ないから。どんなアホでも分かることだが、医者は分からない。
医師の技術料や看護師のサポート料、検査、処置代などが上がる。これは、納得できんね。現在、医師の給料はいくらだ? まだ上げるのか?
しかも、医師は態度の悪い奴が多い。患者が金を払っている、いわばお客さんなのに、あいつらは、それを理解できてない。
そして、入院中の食事代も上がる。食事代が100円上がって一食460円になるので1週間も入院させられたら、1万円近くになる。
だが、この対処法は簡単。医師が入院しろと言っても拒否するのだ。絶対に入院しないこと。「はい」なんて返事をすれば、あいつら調子に乗って、とことん金を奪おうとする。また、入院などしたら、患者の健康を害されることもある。病院は刑務所じゃないんだから、強制的に入院させることなどできない。
医者は患者1人入院させたら、いくらもらえると決まってる病院もある。そんな病院の医師は、怒鳴りつけても患者を入院させようとする。でも、そんな奴には、患者は怒鳴り返してやったらいい。「うるさいわ、ボケ。お前が入院しとけ。」と医者に言えばいい。
まあ、質の低い医者の相手をせず、もっといい医者のいる病院を探す方が賢いかもしれないが。え?医者なんて、日本全国クズばかり?まあ、そう言わずに、ましな医者を探そう。