goo blog サービス終了のお知らせ 

糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

出産直後の死亡で提訴 産婦人科医院に1億1300万円の損害賠償請求

2018年04月09日 20時30分20秒 | ニュース

医者に被害を受けたら、どんどん裁判を起こすこと。でなかったら、あいつら人殺しても平気だからね。

しかも、この遺族の妹は、内科医なんだね。付き添っていて、大学病院への搬送を求めたのに応じず、転送を怠ったということだ。

被害者は、医者相手に、どんどん裁判を起こさないといけない。


えびピラフ(冷凍) がなくなった。

2018年04月09日 16時00分37秒 | ニュース

ベストプライス えびピラフというイオンの商品だが、なくなった。というか、新しいのが出たから、そちらに変わるらしい。でも、値段がぐっと高くなるし、味がどうなるかわからん。

今までの例でいうと、値段の高いものほど味が濃い。また血糖値も上がりやすい。私は、安くて味の薄い商品の方がいいな。


健康診査のお知らせが来たが、そんなもん行くかあ。医者の金もうけに協力はできんのだ。

2018年04月09日 13時46分29秒 | ニュース

あんなものに騙されて、人間ドックを受けてみろ。必ず、異状ありになるぞ。

93%の人が「異状」の判定。驚いて病院へ行く。そしたら、医者の金もうけになる。

あれは、恐怖心を悪用して、金儲けしようとする、医者の霊感商法の典型だ。

私の経験で言えば、「がんの疑い」と言い、何度も通院させ、同じ個所を何度もCT撮影させる。なぜ、何度も撮影するのだ? 儲かるからだろ?

眼科では、恐怖心を煽るため、「失明」、「失明」の言葉を連発する。もうちょっと医学部はバカ学生にまともな教育しろ。