goo blog サービス終了のお知らせ 

糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

だから、「教育入院」なんて、禁止にしろ。

2018年04月03日 09時43分27秒 | ニュース

昨日の、「クロちゃんの教育入院」は、時間が短くて詳しくわからない。インスリン注射の仕方は教わったようだけれど、結局注射してないんだね? 食事療法と運動療法を教わっただけだ。あれなら、あまり値打ちないね。

食事療法にしても、米200gだったけれど、もっと糖質制限しろよ。運動療法にしても、あそこではやっても、家に帰ってから毎日は続かんのじゃないか?

教育入院なんて、だれが流行らしたのか知らないけれど、問題なのは、儲かるものだから、医者は症状の重い糖尿病患者を片っ端から入院させようとすることだ。

何日も入院できない患者はいっぱいいる。その人たちは、仕方なく、治療できず放置している。そして、ますます症状が悪化している。「教育入院」なんて課すからだ。

 


クロちゃんの教育入院の様子は、今日の「名医のTHE太鼓判!」で放送する。

2018年04月02日 09時26分04秒 | ニュース

5日間で血糖値が172から92に改善した、ということだ。ということは、あいつ、まだ合併症が出てないんだね。合併症があれば、そんなに短期間に血糖値を下げてはいけないからね。

教育入院の様子は、放送を見ることにするが、「病院のスタッフに見送られるクロちゃん」なんて、あいつ特別待遇受けとるぞ。

おっと、ネタバレ注意 もう遅いか?笑

 


医師への暴言より、患者への暴言がどれだけ多いのだ。医師はチンピラか!

2018年04月02日 06時45分05秒 | ニュース

クロちゃんは、医師に直接言ったわけではないだろ? 医師は、患者へ直接言う。それも、汚い言葉で。

あれは番組だから、医師が患者の健康を気づかうような演出だが、実際医師が言うのは、自分が金もうけになることを怒鳴りつけてやらせようとするだけ。強盗と変わらんような医者がいっぱいいる。

どれだけ質の低い医師が多いのだ。あいつら、やくざやチンピラとほとんど変わらん。


医師不足対策に、診察は今後看護師がやれ。

2018年04月01日 17時11分13秒 | ニュース

医師不足で困ってる、というのなら、今後患者の診察はベテラン看護師がやるようにしろ。

糖尿病では、血液検査のHbA1cや血糖値が重要だね。特に変化なく順調な患者なら、看護師が患者の体調を聞く。大丈夫なら、前回と同じ薬を出す。もし、体調が悪いというのなら、医師の診察を受けてくれ、という。

まあ、半分以上の患者はそれで済むはずだ。アメリカでは、昔から、こんなことをやってるね。患者の診察を医師の特権みたいに考えてないで、他のスタッフの助けを得ろ。


春だ、4月だ。暖かいぞ。病人にとっては、・・・。

2018年04月01日 14時28分55秒 | ニュース

病人にとっては、暖かいのは良いこと。というか、合併症で足を切断する人がいるけど、足を冷やしてそうなる人も多いという。だから、暖かくなるのは、良いことだと思う。

また、運動するのも楽じゃないか?歩くだけでも、寒い中歩くのは辛いから。ただし、私は花粉症だ。やはり、最近は鼻の詰まりを感じるね。薬を飲んでいるんだけどね。

 

 


インスリン注射する必要がないのに、金もうけのために、患者に無理やり注射させる医者。

2018年04月01日 09時26分58秒 | ニュース

題に書いた医者も結構いる。インスリン注射は医師の儲けが大きいですよね。だから
必要がなくても注射させるんです。げっそりですよ。

裁判を起こすと言ってた患者もいました。体調がすぐれないので、病院へ検査をしに行ったら、検査後医師から「すぐ緊急入院しろ。」と言われた。医師からそう言われたら、余程状態が悪いんだろうと思いますよね。医師の目の前でインスリン注射させられたそうです。でも、退院のときもらった血液検査の結果では正常だったそうです。そんな病院では、患者を入院させて、治療費の何割かが、医師の儲けになるのです。

転院先の医師が書いてる場合もある。ある家族が転勤で別のクリニックから移ってきたが、そこのおじいさんは、インスリン注射する必要がないのに、以前のところで打たされていたそうです。医師が、こんなことは絶対やってはいけないことだ、と何度も書いてました。それも、医師の金もうけのために、患者がインスリン注射させられてたケースです。

私自身も経験した。ランタスを6単位打てと。ノボラピットなどなし。血糖値測定もない。ただ、インスリン注射させたら、飲み薬よりも儲けが大きいから、させてるだけです。

以前書いた、激しい低血糖を起こしてる患者もそうじゃないですかね。1型糖尿病のところで「I HAVE DIABETES」の日記を書いてる人です。医師が、あの低血糖状態を知らないはずがない。あのままでは、いずれ認知症状態になってしまうんじゃないかと思いますね。