以前、書いていたところのある女性患者の話です。
その患者の主治医は、患者の血糖値が上がると怒鳴るらしい。「先生が怒鳴るから怖い」と看護師に訴えたこともあるそうだ。なぜ、医者は怒鳴るのか?面白いんでしょうね? 面白半分で患者を怒鳴っているアホ。
いつも昼食後に血糖値が上がるらしい。朝と夕方に薬を飲んでいるが、昼はないので昼にも何か処方してほしい、というのだけれど、医者は怒鳴ってるだけで、患者の話は全く聞く気がないらしい。
そこで、夫に病院へついて行ってもらったそうだ。そして、夫に言ってもらうと、その医者はすんなり薬を処方したそうだ。でも、夫をつれて行かないと話を聞けない医者も困ったものだ。