goo blog サービス終了のお知らせ 

糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

あおり運転で重傷を負わせ逮捕された、医師の気持ちは?

2018年04月22日 12時14分55秒 | ニュース

>先月、神奈川県伊勢原市で車を運転中にオートバイをあおり、転倒させて大けがをさせたまま逃走したとして、医師の男が逮捕されました。

こんな事件です。なぜ、医師はそんなことをしたのか?

>警察によりますと、オートバイの男性は事故の直前、杉本容疑者の車に割り込まれたと説明。オートバイが抜き返しましたが、杉本容疑者はこの際、「男性にどなられた」などと主張しているということです。警察は、このあと杉本容疑者がオートバイに幅寄せするなど、あおり運転をしたとみています。

 この医師は、オートバイの男性にどなられたことが我慢ならなかったらしい。

>杉本容疑者は道路で、男性が運転するオートバイに幅寄せしたうえ衝突させ、転倒した男性は石に衝突し、骨折する大けがをしたということです

いくら腹が立ったにせよ、骨折する大けがをさせてはいけません。


イオンネットスーパー問題は、解決した。

2018年04月22日 08時23分45秒 | ニュース

配達地域をA地域から B地域に変更しやがった。それは、店の都合もあるので、文句を言えないかも知らないが、注文できるところに移せよ、という苦情を言った。

その後、明らかに変化している。昨日見てたら、午後4時に更新があって、〇印が出た。注文できるのだ。午後4時20分に見ると、なんと△に変わっている。絶対買いたい人は、午後4時になって、一斉に注文を出したんじゃないか、と思う。

でも、△は注文できるんです。それがいつまで続くのかを見ていたが、午後7時半は△だったが、午後8時半にはxになっていた。でも、注文できる時間は3-4時間ある。これだけあれば十分ですよ。

今後、私は別のネットスーパーを主に利用するが、どんなときにイオンも使うか分からない。また、B地域住民全体のことを思って苦情を言ったが、イオンは解決してくれた。これは、買い物弱者にとって、死活問題なのです。