土佐観光5日目です。





高知市内に向かって移動中、赤野休憩所に立ち寄りました。 ここから見る海岸が素晴らしい景色でした。

高知城歴史博物館を見学しました。

龍馬も愛用した万国公法です。

土佐らしいカツオの容器です。

山内一豊像です。


高知城に入ると

板垣死すとも、の板垣退助像がある。





現存十二天守の一人、高知城天守です。


功名が辻の立体絵とか、大河ドラマで仲間由紀恵が着た衣装とか。


そして、山内一豊の妻、まつと、へそくりで買った名馬の像ですね。 つづく。





高知市内に向かって移動中、赤野休憩所に立ち寄りました。 ここから見る海岸が素晴らしい景色でした。

高知城歴史博物館を見学しました。

龍馬も愛用した万国公法です。

土佐らしいカツオの容器です。

山内一豊像です。


高知城に入ると

板垣死すとも、の板垣退助像がある。





現存十二天守の一人、高知城天守です。


功名が辻の立体絵とか、大河ドラマで仲間由紀恵が着た衣装とか。


そして、山内一豊の妻、まつと、へそくりで買った名馬の像ですね。 つづく。