ださぼうのフィールドノート-ブログ

個人的な趣味のブログです。 主に野鳥写真を中心に、釣行、観光などを記事にしています

5月19日 滋賀観光2日目・・・佐和山城

2019-06-28 21:12:52 | 野鳥
京都・滋賀観光の続きです。

















目的は佐和山城でしたが、その前に井伊神社を参拝しました。





石田三成さんの像です。







龍潭寺をお参りして、その奥から佐和山城を目指します。















佐和山城の本丸跡です。 彦根城が意外と近かったです。 つづく。

5月19日 滋賀観光2日目・・・旧長浜駅

2019-06-26 19:31:03 | 旅行
滋賀観光2日目です。 宿泊した長浜温泉の目の前にある旧長浜駅へ。







日本で一番古い駅舎だそうです・・・が、まだ開いていませんでした。



















その向かいにある慶雲閣を覗いてみました。 盆栽展をやっています。 また松尾芭蕉の句碑がありますが、この句碑お芭蕉句碑としては最大だそうです。 つづく。

5月18日 京都・滋賀観光1日目・・・アクア琵琶

2019-06-24 20:27:05 | 旅行
京都・滋賀観光の1日目です。 京都から滋賀に移動しました。















水のめぐみ館 アクア琵琶を見学しました。





でも、ここに来た本当の目的はこれだったのですが・・・残念ながら機械故障中でした。













向にあった南郷水産センターを覗いてみました。 つづく。

5月18日 京都観光1日目・・・和束の茶畑

2019-06-22 01:55:44 | 旅行
5月18日と19日で京都~滋賀を観光して来ました。 一日目は南山城村から。

















道の駅 みなみやましろ村です。 名物とのことで、むらちゃプリンを頂きました。







和束茶カフェです。





出川さんも食べたもちり棒を頂きました。 美味しかったです。







茶摘み体験ツアーで茶葉を積んで持ち帰りです。







石寺の茶畑です。





原山の茶畑です。





原山 円形茶畑ですが・・・残念ながら黒いシートがかぶせてありました。 つづく。