富山観光の続きです。 魚津市内の辻仏壇屋さんで、漆盆に金・銀蒔絵の体験をしました。

デザインを決めて、まずはカーボーン紙で下書きをしました。


下書きは白い線で出ます。

これが代用漆です。


代用漆で下書きをなぞります。

最初に銀蒔絵をして


次に金蒔絵をして

これで完成品です。 目が見えなくて大変でした(老眼です) これで富山1日目終了です。 この日は宇奈月温泉に宿泊しました。

デザインを決めて、まずはカーボーン紙で下書きをしました。


下書きは白い線で出ます。

これが代用漆です。


代用漆で下書きをなぞります。

最初に銀蒔絵をして


次に金蒔絵をして

これで完成品です。 目が見えなくて大変でした(老眼です) これで富山1日目終了です。 この日は宇奈月温泉に宿泊しました。