幸田のあじさい寺から、蒲郡は形原温泉のあじさいの里へ。










実は昨年もここに来たのですが、あじさいが終わった後でしたので、今年は時期を確認して訪れました。 その甲斐あって素晴らしい景色を拝むことが出来ました。





その後、三ヶ根山スカイラインを登りました。








殉国七士廟があったのでお参りしました。 殉国七士とは、東京裁判で極刑になった東条英機を代表する七人を祀った施設だそうです。 それがなんで三ヶ根山の山頂にあるのか、不思議ですが。








三州園ホテルの看板がありました。 廃墟ファンにはたまらない場所なんでしょうね。 おわり。










実は昨年もここに来たのですが、あじさいが終わった後でしたので、今年は時期を確認して訪れました。 その甲斐あって素晴らしい景色を拝むことが出来ました。





その後、三ヶ根山スカイラインを登りました。








殉国七士廟があったのでお参りしました。 殉国七士とは、東京裁判で極刑になった東条英機を代表する七人を祀った施設だそうです。 それがなんで三ヶ根山の山頂にあるのか、不思議ですが。








三州園ホテルの看板がありました。 廃墟ファンにはたまらない場所なんでしょうね。 おわり。