北海道観光1日目です。 夕張と言えば・・・メロンを食べたし、破産した自治体のせいで廃線になる駅を見たし、最後はやっぱり炭鉱ですよね。 というわけで、石炭の歴史村を訪れました。




いくつかの施設は閉鎖されていたりして、本当に営業しているの? って雰囲気でした。

天然記念物に指定されている石炭の大露頭です。

石炭博物館を見学しました。






エレベーターで地下に降りると、炭鉱の坑道跡を見学できます。







ジオラマもあって、なかなか面白かったですね。
移動途中で見つけた電車。





一応展示されているようですね。 先端はラッセル車になってます。 さすが北海道。 つづく。




いくつかの施設は閉鎖されていたりして、本当に営業しているの? って雰囲気でした。

天然記念物に指定されている石炭の大露頭です。

石炭博物館を見学しました。






エレベーターで地下に降りると、炭鉱の坑道跡を見学できます。







ジオラマもあって、なかなか面白かったですね。
移動途中で見つけた電車。





一応展示されているようですね。 先端はラッセル車になってます。 さすが北海道。 つづく。