付録付き雑誌?で有名なDeAGOSTINI(デアゴスティーニ)にからこんな雑誌が創刊されてしまいましたぁ。(*^。^*)「週間 ホンダ CB750Four」テレビを見ていて「おぉ!これは・・・(・o・)」と思い、すぐにパソコンを立ち上げて調査してしまいました。1/4スケールで金属部品も使用しているCB750Four。サスペンションの作動やヘッドライトの点灯、更にはエンジンの効果音も出るようである。 . . . 本文を読む
今日、娘夫婦がやって来て、またバイクのフィギュアを持って来てくれました。(^_^)v今回のバイクはこの3台。左から1/10スケールのdaxホンダ、1/18スケールのZ400FXとVTR1000です。daxホンダは前から欲しかったんですが1万円くらいして手が出ませんでした。(*^。^*)娘が今回安値で入手したようで・・・結構精密に出来ていて、シートなどもゴム製で弾力がありますし、各部分も可動するよう . . . 本文を読む
先日、娘の旦那がKAWASAKIのZRX1200を購入しました。(^・^)レッドバロンで購入したらしく、販売店からゼファー1100のフィギュアを頂いたそうです。私がバイクフィギュアを集め始めたので、ゼファーのフィギュアを頂きました。(*⌒▽⌒*)フィギュアのアップです。残念な事にハンドルやメインスタンドは可動しませんでした。このフィギュアは化粧ケースを買ってきて飾るようですネ。さて、次は何のバイク . . . 本文を読む
娘の彼氏が私の為にネットで探し回ってくれていたらしい。(´ヘ`;)新たな「Moto Collector」CB1300SB。(^_^)vこれでCB1300が二台になりました。このほかもいろいろなバイクがまた欲しくなりましたネェ。(^^ゞ箱出しの全景です。う~ん満足。( ´艸`) . . . 本文を読む
かれこれ3~4年くらい経つであろうか?セブンイレブンの缶コーヒーで「Super Bike Collection」という特別企画を昔やっていた。昔の名車のフィギュアが缶コーヒーのオマケで付いてくるのだ。缶コーヒー2本にフィギュア1個の割合で付いてくる。全10種類のバイクがあったので当時合計20本の缶コーヒーを買い込んだのだ。(*^。^*)昨日雑貨を購入する為に百円ショップ「ダイソー」に立ち寄った。小 . . . 本文を読む
娘が面白い写真を送ってきた。(~o~)先日お土産に貰ったCB1300SFのフィギュア?のSB版。「おぉ!・・・これは。欲すぃ~い!(*^。^*)」東京都・新宿区にあるショップ「西南堂」さん。SBの他にもいろいろ種類があるようである。一度バイクでショップに行ってみようかなぁ?(^◇^) . . . 本文を読む
部屋にガスGUNを飾ってみた。(*^_^*)今のところ「ワルサーP38」一挺ではあるが、後々には「ルガーP08」・「ワルサーPPK」・「コルト ガバメント」あたりを購入して飾りたいと思っている。(^・^)私は全くアブナイ中年ジジィです。(*^。^*) . . . 本文を読む
今週はyahoo!オークションでの売買で大忙しの週でありました。(^^ゞまずは友人の依頼を受け、カーナビを落札のあと鮎釣り竿を出品。その後また別の釣り竿を出品の依頼を受けた。「自分の要らない品物も今売っちゃおうかなぁ?」と考え、バイク用の冬物グローブと春・夏用ジャンパーを出品してみた。(^・^)オークションをいろいろ物色していると、ついつい欲しい物の所で目が釘付けになる。「ガスGUNとバイク用ブル . . . 本文を読む
3日の土曜日に八王子市にあるモデルガンショップに行ってみた。場所は八王子駅北口の国道20号線沿いにある、ミリタリーショップ「ガント」さん。店内を見渡すと所狭しといろいろなモデルガンが並んでいる。早速店員さんにいろいろ質問してみる。「ブローバックモデルのピストルはBB弾の威力はどんなもんでしょう?」と質問。最近のガスガンは密閉性も良く、比較的ガスの消費も少ない上に威力も結構あるという。「ワルサーP3 . . . 本文を読む
先日、ネットオークションでモデルガンのページを覗いてみた。モデルガン・エアーガン・ガスガンといろいろ出品されていたが、どれも結構イイ値段だった。何を隠そう私は昔「モデルガン・マニア」だったのだ。ちょっと危ない人間である。(^・^)中学生から高校生の頃にはコルトガバメント・ルガーP08・ワルサーP38・コルトフロンティア・シュマイザーMP40など買い集めていた事がある。昔からの夢は「家を建てたら、応 . . . 本文を読む